なんか昔から特定の同性に距離置かれるし、悪口の的になるんだよな。 なんでだろ。…
なんか昔から特定の同性に距離置かれるし、悪口の的になるんだよな。
なんでだろ。
やっぱ女子会みたいのに入らないとハブられるのかな〜
そういうの苦手なんだよな…
面白い話ならいいんだけど、変な褒め合いとか顔引きつっちゃう。
同性となると構えちゃうし…話して、この人大丈夫だって人は大概ノリのいい人で、愚痴とかもないから楽。
ただこういう人あまりいないんだよな〜
小さい頃同性中心で集団イジメにあったトラウマなのかな。
今後どうしていけばいいんだろ。
前から思ってたけど、お局的な人が多分コソコソなんか話してる気がするんだよなぁ
実際私にも違う人の愚痴言ってきた事もあるし。
そうなんですね〜って流したらシカトされ始めたから、流さなければ良かったんかなぁ
他の人もいきなり態度変わるし〜
めっちゃ働きづらい〜
けど仕事は嫌いじゃないから辞めたくはないしなぁ
こういう系の同性とはどう接すれば正解なんだろ
とりあえず放っとけばOKなのかな
マジで難しい〜
タグ
新しい回答の受付は終了しました
お局とかがコソコソいってる気がする……っていう気がする時点では気にしないでいいですよ。
べつにいわれてようが言われてなかろうが知ったこっちゃないし、直接聞いてない時点では言われてないのと、一緒なんで。
距離置かれてるとかもどうでもいいんですよ。
仕事しにきていて仲間やグループ作りに来てるんじゃないんだから。
仕事を円滑にしたりするために挨拶したり笑顔で返したり返事したりするし、時には雑談もするけど、べつに親友になるつもりなんざサラサラねえわ。くらいでおっけー。
でも中に稀に辞めてからも友達になれるやつが埋まってる時があるから、それはもう珍しいお宝なだけで、ほかはみんな砂やクズと思ってておけ。その時期、そこで働く間だけ過ごしやすくすりゃええんだから。
新しい回答の受付は終了しました
つぶやき掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧