放置子について。 2ヶ月ほど前雨が降った時に、娘がこの子傘を持ってないから雨宿…

回答14 + お礼7 HIT数 1082 あ+ あ-

匿名さん
24/07/23 08:18(更新日時)

放置子について。
2ヶ月ほど前雨が降った時に、娘がこの子傘を持ってないから雨宿りにと連れ帰ってきた子が放置子でした。そのまま締め出すわけにもいかず部屋に入れてタオルで身体を拭き、持っていた体操服に着替えさせて傘を貸しました。

後日傘は帰ってきて、「お母さんがありがとうって言ってた」とお礼もいただいたんですが、それからというもの学校終わりすぐに毎日のように遊びにきては20時までは絶対帰らない。

最初はお菓子とジュースとお茶は与えても良いけどご飯はお家で、入る時はお邪魔します、帰る時はありがとうを言う決まりでしたが初めてきてから3日後にはご飯の時間の19時になっても帰らなくなりました。家に送って行こうとしてもトイレや忘れ物など理由をつけて20時までは玄関に行こうとしません。

1ヶ月もたてば「ただいま!」と娘と共に帰宅して、うちでおやつと宿題をして、19時になるとキッチンまで来て「今日〇〇ちゃんの家カレーなの?私毎日カップ麺なの。いいなぁ」と欲しがり、与えなかったら「今日も帰ったらカップ麺かぁ…」と泣き始めるので、横で食べるのもしんどくて結局ご飯を与えて帰ってもらいます。

休日は8時に来て、居留守をしたら玄関ドアを全力ノック、開けたら「なんだいたんだ、今日もきたよー」とドアのちょっと空いた隙間から家に入り込んでて20時までは帰らない。酷い時は月曜日の学校の準備を持ってきて金土日と泊まり、そのまま学校に行く時もあります。

誕生日パーティ、動物園などのチケットが必要な所にもついてきては「今日お金なくて…チケットなかったら入れないよね🥺」と。可哀想だからと旦那がチケットを購入。「こんなの初めて!!お父さんお母さんありがとう😭」と旦那にまで大感謝でペコペコ。旦那はそれで調子に乗るのでディズニーにも「お母さんがいいよって言ってるみたいだし」と連れて行くし、誕生日クリスマスにプレゼントあげるし、もう子供が一人増えた感覚です。

今では自分の家には平日と時々休日寝るために帰るくらいしかしておらず、「たまにはお家にいないとお母さんもお父さんも心配するよ?」と言ってはみたものの「お父さんもお母さんもたまに携帯で連絡取るから大丈夫!」とのこと。

相手から増えた分の生活費ももらっていないし、放置子もお小遣いもってないので結局私達負担になって、送る時に保護者と話そうとしても玄関から出てこない。

放置子にも「ここは君のお家ではなく他所のお家で、君はお客さんで子供ではないから、もう少しくる頻度を抑えようね。」と言っても毎日くる。

ついにはうちに来て、熱を出して病院に行こうにも保険証がなく、私も保護者じゃないので予防接種などの接種歴やアレルギーがわからずお医者さんも困ってしまい、結局安静にしてねで帰されました。

児童相談所も一応平日は毎日自分の家に帰っているし、私たちが食べさせてるので健康的なことからあまり重要視されなかったです。

学校の懇談会や面談にも放置子の親は来ないらしく、電話で毎回済ませるので「今回の件も呼んでも来ないと思う。どうにかして放置子さんが私の家に毎日通う状態をやめたいので、一度会議に持ち込んでみる」と言われたきりです。

どうすれば良いでしょうか。

今も目の前で昼ごはんを我が子のように食べていてイライラしてきました。

タグ

No.4100352 24/07/21 12:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/07/21 12:06
匿名さん1 

その子を児童相談所に一緒に連れて行って相談所からお母さんを呼んでもらうようにしてみては?

No.2 24/07/21 12:07
匿名さん2 

その子を連れて児童相談所に相談しに行くのが良いのでは?
あとは弁護士に事のあらましを説明し、相手親へ今後の対応をお願いする。

No.3 24/07/21 12:13
匿名さん3 

上の方達と同じくネグレクトで児相に連れて行ったほうがいいと思います。

No.4 24/07/21 12:15
匿名さん4 

断っても玄関前で騒ぐようなら、警察に相談してみては? 何かは言ってくれるんじゃないかなあ。

No.5 24/07/21 13:17
お礼

>> 1 その子を児童相談所に一緒に連れて行って相談所からお母さんを呼んでもらうようにしてみては? それもやったんですけどお母さんもお父さんも家にいないか、いても出てこないんです。

No.6 24/07/21 13:18
お礼

>> 2 その子を連れて児童相談所に相談しに行くのが良いのでは? あとは弁護士に事のあらましを説明し、相手親へ今後の対応をお願いする。 連れて行ってこの反応(健康的だし、結局自分の家に帰れるから友達の家に遊びに行ってるという判断)です。

弁護士さんって結構高くつきますかね…

No.7 24/07/21 13:19
お礼

>> 3 上の方達と同じくネグレクトで児相に連れて行ったほうがいいと思います。 連れては行ったんですけど、一応平日は毎日帰っていること、健康的であることで友達の家に遊びに行っているだけってことになってるみたいです。

No.8 24/07/21 13:21
お礼

>> 4 断っても玄関前で騒ぐようなら、警察に相談してみては? 何かは言ってくれるんじゃないかなあ。 最近はないけど、前なら「開けてよ!!」と泣き喚いたり、今も開けなかったらノックとチャイムを連打するので通報していいですかね。

確かに何かしらは言ってくれそう。

No.9 24/07/21 13:30
匿名さん9 ( 50代 ♂ )

出来ない親、特に聞く耳を持たない親には、誰が何を言っても、たぶん無駄です。

その子にとって、あなた達家族は救いだと思います。

頭で考えずに、心に問い掛けてみるといいです。

No.10 24/07/21 13:31
匿名さん3 

え?主さんの子供ではないのに児相は主さんに子供を託して追い返すのですか??
なら迷子として警察行くしかないですよね?

No.11 24/07/21 13:33
匿名さん4 

通報で良いと思います。うちの店でも認知症の入ったお年寄りに困り果てた時には警察に相談します。

何度も通報があれば、警察が親に何か言うでしょう。親も警察に来られたら「主さんの家には行くな」と言うかもしれません。

でも私なら早い時点で怒鳴りつけて力づくで外に放り出します。

No.12 24/07/21 13:53
匿名さん1 

ここまで至った内容を話した上で今の主さんのイライラもお話ししてください。
あくまでも仮にですが、主さんがその子に手を出してしまう前にここに相談をしに行たと言う体で話しをしてください。
どうにかするのは役所の責任ではないのか?としつこくお話しください。

No.13 24/07/22 01:27
お礼

>> 9 出来ない親、特に聞く耳を持たない親には、誰が何を言っても、たぶん無駄です。 その子にとって、あなた達家族は救いだと思います。 頭… もちろん助けてあげないといけないって言うのはわかってるんです。けど放置子が来てから生活費が2,3割は増えてるし、休日は8時からくるからゆっくり眠れないし、疲れて来てしまいました。

No.14 24/07/22 01:29
お礼

>> 10 え?主さんの子供ではないのに児相は主さんに子供を託して追い返すのですか?? なら迷子として警察行くしかないですよね? 一応平日は家に毎日帰っていて、休日もお泊まり会ということになってるので取り合ってくれませんでした。

警察に通報する旨を玄関先から放置子の親に伝えて、それでも出てこなければ警察に行こうと思います。

No.15 24/07/22 01:31
お礼

>> 11 通報で良いと思います。うちの店でも認知症の入ったお年寄りに困り果てた時には警察に相談します。 何度も通報があれば、警察が親に何か言うで… 一度気温と天気を見て「今日は大切な用事があるから」と締め出したことはあるのですが、結局旦那が帰ってくるまでずっと玄関先で泣いたりノックしたり居眠りして待っていたようで、結局旦那が入れてしまいました。

警察に通報する旨を玄関先から放置子の親に伝えて、それでも出てこなければ警察に行こうと思います。

No.16 24/07/22 12:19
匿名さん16 

親が放置なら、その子の通っている学校へ連絡し、状況説明したら、先生から指導してもらえませんか?

No.17 24/07/22 13:55
匿名さん17 

主さんが優しすぎてどんどんつけ込まれちゃって、本来の児相の仕事なのに、役所の怠慢で酷すぎると思いました。
このままだとますますつけ込まれ、おかしな事がどんどん当たり前にされちゃうので、もう直ぐにでも、警察にハッキリ今までの経緯を説明して、全部お任せしちゃった方が良いと思います。

No.18 24/07/22 23:06
主婦さん18 

話を見て「わあー全くうちと同じだあ」と思いました。うちにもすぐ近所の放置子が365日、朝8時から夜20時までいました。帰るように言うと「家に誰もいないから」。私達家族でテーマパークや果物狩りに行こうとすると、自分の小遣い数百円だけもって朝から「連れていって」とすがりついて離れない。毎日の買い物にもちゃっかり付いて来て150円位のおやつをかごに入れてくる。
食事も風呂も我が家で済ませてやっと帰る…
放置子の親に毎日朝早くからはちょっと困りますと言ったけど、その子より両親ははやく仕事に出ていくので効果ありませんでした。
下に続きます。

No.19 24/07/22 23:24
主婦さん18 

食事や外出にかかる費用は全てこっち持ちモヤモヤしましたが、好き勝手に引っ掻き回されないよう、我が子と二人用のルールを守らせました。
遊ぶ前に二人とも宿題を終わらせること、我が子がピアノ練習中は邪魔にならないようおとなしく待つ、
遊びやお風呂で使った道具は元の位置に片付ける、食器はシンクに下げる、
一緒に遠くへお出掛けした時は、園内は手を繋ぎトイレも一緒に行くこと、概ね自由に遊べるようにするが私がダメと言ったらダメ、
等々、我が子とその子の遊びたい気持ちを汲み取りながらも、私にしたがってもらうと言う感じで
4~5年位面倒見ましたね

No.20 24/07/22 23:29
主婦さん18 

とにかく我が家ルールを作り、ルールに従うなら遊んで良いけど、守れないなら「帰って」とハッキリした方がいいです。放置子はしつけられてないことも多いので、我が子と一緒にしつけるつもりで

No.21 24/07/23 08:18
匿名さん17 

いい方悪くて申し訳ないけど、犬や猫なら一生面倒見られるけど、他人の人間の子供をそこまで面倒見れないんだから、早く警察にお願いしちゃった方がいいと思います。
ここまでしただけでも物凄い優しいのに、それ以上求めるのは違うと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧