性同一性障害

回答4 + お礼3 HIT数 1311 あ+ あ-

咲也( 33 ♀ yCToc )
07/06/23 14:48(更新日時)

知ってる方が いないようなんです…どうすれば 男性ホルモン注射を受けられるのでしょうか❓

No.410153 07/06/21 21:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/21 21:22
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

ひとまず、精神科に相談して紹介状を書いてもらってください。内分泌専門家でも、ただ本人の希望でホルモンの注射はできません。また保険の適応かどうかもわからないので。主さんが言っているのは、おそらく保険適応外の注射だとは思いますが、美容外科か精神科で確認するといいです。疑問なんですが主さんに「性同一性障害」と診断した先生がいるんですよね???主さんがご自分でそうだと言ってるということですか???それがわからなくて前回もレスしませんでした。診断した先生に相談するのが一番大切です

No.2 07/06/21 21:48
お礼

>> 1 レスありがとうございます🙇診断が 際どいみたいなんです…。でも カウンセラーの先生は、今にもできそうな感じではなすんです。元々 パニック障害 抑鬱 ボーダーラインで通院 していて、性的違和感だけ 話せずにいたのですが この前少し話しました。同姓愛じゃないのが 引っかかると言われました⤵

No.3 07/06/22 01:16
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

そうなると、男性ホルモンの注射が適しているとは判断難しいですね。男性ホルモンとはアルドステロンを仰っているのかと思いますが、他に精神科の病名があるなら、それが解決に繋がるかカウンセラーや精神科の医師とよくご相談ください。
おそらく男性ホルモンを注射しても他の症状を引き起こす主さんの内面の問題にはあまり効果ないかもしれません。
又、薬ですから当然副作用が起こりますし、主さんの関わるカウンセラーの先生と向き合っていくことが大事かと思います

No.4 07/06/22 07:57
お礼

>> 3 ありがとうございます🙇そうですよね…私のような俗にいうFTMは、性同一性障害と診断されていないにも関わらず、ホルモン注射してる人達もいて…不思議に思っていたんです⤵よく 相談してみますね☺

No.5 07/06/22 14:19
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

FTMとはなんの略ですか?医学辞典、看護学辞典、略語辞典を調べましたが載ってませんし臨床で聞いたことがありません

No.6 07/06/22 15:56
お礼

>> 5 ある専門誌から 出てきた言葉です。自分の性に迷いがある人や 中身は女性、外見男性の人のことを指します。中性ボーイッシュとも言われています。医学用語ではないのですが、性同一性障害にまでならない人でも男性ホルモンを受けているのが不思議です😱

No.7 07/06/23 14:48
悩める人7 ( 20代 ♂ )

ftmは、female to maleの略で、女性から男性への意味です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧