オリンピックか…興味無いけどなぁ… テレビはずっとオリンピックの話題ばかり。Y…
オリンピックか…興味無いけどなぁ…
テレビはずっとオリンピックの話題ばかり。YouTubeも飽きたし…
タグ
新しい回答の受付は終了しました
仕方ないよ。
国際的な大イベントだからね。
それよりも自分は高校野球の方が違和感感じる。
なんで高校生の部活なのに、野球だけが国レベルのイベントとして扱われるのか?
野球が好きな自分ですら違和感感じる。
やっぱ巨額の金が絡むとそうなるのかな?
私もオリンピックは、興味ないです。
でもテレビを、朝からつけるとオリンピックの
話題ばかり
今日は、目覚まし8をつけてたら
阿部詩選手が、大泣きしてたのですが
アスリートなら裏で泣いてほしいと思いました
観客が、見てる前での大泣きは、なんかみっともないと
思いました。
オリンピックの話題もうんざりなので
夜録画したドラマが、たまってるので
今は録画したドラマを、見てます
人それぞれ好みがありますからね、いいんじゃないですか?
私はオリンピック観戦が好きです。
周囲には主さんのようにオリンピックなんか見ないという人が多いです。
でもその私の周囲の人たち、サッカーワールドカップだけは観るんですよね。
なぜ?結局彼らは何の根拠もなく「サッカー観戦=おしゃれ趣味」として
酒飲んで騒いでるだけ。ワールドカップ興味ない、見てないって言ったら
その人に「非国民!」って言われました。どの口が言うんだよ。。。
Youtubeは嫌悪感があり見ません。
オリンピック見ますよ。
選手は頑張ったんだから、不意に泣いたっていいと思うけど。
それこそ、見なきゃいいんじゃないの?
たなみにYouTubeも大好きで毎晩見てるよ。
まあ、ジャンルによるけど。
私のことですか、
私もみてませんけど
あれからすぐにチャンネル変えましたけど
それがなにか
何も泣くなとは言ってません
あんなに取り乱してなくのはどうかと
書いたまでですけど
負けてくやしくて
腕で涙をこするぐらいなら
まだわかりますが
あんなにとりみだし大泣きするのは
どうかと思っただけです
主さんに悪いのでもうこの先は
レスしませんが
アドバイザーさんが
なんか書いてたので
レスしました
主さんすみませんね。
まぁ、趣味嗜好はそれぞれだから、主さんの言い分はわかります。
僕はオリンピックは国を背負って頑張ってくれてるから、見るのが大好きです。
プロスポーツも生活をかけて頑張っているから、見ることもあります。
しかし、どなたかがおっしゃっている高校野球とかは、単に子供が全力で青春を謳歌してるだけで生活がかかってるわけではないので、見ません。
本人は全身全霊だけど、人生をかけてるわけではないし。
オリンピックやプロとは背負ってるものが違うから、何か学生の大会を家族でもない外野から楽しめる人は幸せな人なんだろうなと思う。
何が好きで何が嫌いかは個人の自由でしょうね。
オリンピックが嫌いなのに、これから毎日、嫌でもニュースで見るのは、ウンザリかもしれませんよね。
人生をかけて国を背負う戦いを嫌いになる理由が理解は出来ませんが、価値観の違いがあるのは理解出来ます。
ただ今回の柔道とかで負け方が納得いかないからとネットで審判ではなく、対戦相手に文句を言ってる日本人は何か情けないと思います。
あんたも、オリンピック興味無いの俺も見る気もしない、朝から晩までその話題ばかりでうざい、テレビ見てても野球やサッカー相撲は、終われば中継終わるけどオリンピックなんて朝から夜中いい加減にしてほしい、見たい番組見られない事もチコちゃんが見られない。
同じくオリンピックだけじゃなく、スポーツ全般に興味がないので、気持ち分かります。
ただ、今朝、天気予報を見たくてテレビをつけたら、オリンピックのニュースをしてて、柔道の阿倍詩さんが、敗退して声をあげて号泣していたら、観客席の世界各国の方が健闘を讃えて『詩』コールと拍手をしていてちょっともらい泣きしちゃいました。
ニュースくらい普通に見るから、好むと好まざるとによらずオリンピックは目に触れるし、時事ネタとしてある程度は把握するけど。
まあ、スポーツのお祭りだよね。
国を背負ってるというよりは、税金使って自己実現、というイメージです。
でもまあ、自分が経験した競技は、ちょっと見ます。
本当にオリンピックを観戦したい人はパリに行っているんじゃないですか、たぷん。
サッカーとかだってボールの飛ぶ音などが違うでしょう←うまく表現できませんが。
開会式は、セーヌ川沿いに観客席を作ってただで入れたんでしょう!?
レスした時は知らなかったんですが、柔道の阿倍詩さんの号泣は、ネットでも凄い荒れてるみたいですね…
朝のニュースでたまたま見た時には、最初、うわ!めちゃくちゃ泣いてるな~こんなに泣くもんかな⁉️って引きましたが、観客からのコールや拍手が温かくて思わずもらい泣きしました。
でも、次に試合を待っている選手の気持ちが乱れたり、会場の雰囲気が乱れたり、あまりよくない態度だったみたいですね。
勝っても負けても騒がれて日の丸背負ってスポーツするのも、大変ですね。
新しい回答の受付は終了しました
つぶやき掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧