病院

回答2 + お礼2 HIT数 682 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
07/06/22 00:22(更新日時)

最近、胸痛や動悸が毎日します。すると言っても長時間ではないし、痛みの程度もたいしたことないし、自分ではストレスと疲れのせいかなとは思うのですが、念のため病院に行こうと思っています。


そこで、質問なんですが行くとしたら個人経営ではなく、総合病院のような大きなところに行った方がいいんでしょうか?また何科に行けばいいですか?内科より心臓外科とかの方がいいですかね?

質問ばかりですみません。

No.410726 07/06/21 23:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/22 00:08
みかん ( 20代 ♀ zg53w )

とりあえず、近くの内科を受診されてはいかがですか??
内科でも心電図や検査はできますし、総合病院は紹介状がないと初診時に病院の定めた自費分を請求されたり、長い時間待たされる可能性が高いと思います。
検査で異常がなければ、心療内科などへも紹介状を書いてくれると思いますよ。

No.2 07/06/22 00:13
匿名希望2 ( ♀ )

まずは内科で血液検査いろんな他の検査もして症状を伝えて結果に問題があればそこから専門医に回すと思いますから大きい病院が良いかもです

No.3 07/06/22 00:21
お礼

>> 1 とりあえず、近くの内科を受診されてはいかがですか?? 内科でも心電図や検査はできますし、総合病院は紹介状がないと初診時に病院の定めた自費分を… 返答ありがとうございます。

やはり、大きな病院はそういう問題が出て来ますよね。
取り合えず、時間を見つけて内科に行ってきます。

No.4 07/06/22 00:22
お礼

返答ありがとうございます。

やはり最初は内科に行くべきなんですね。取り合えず時間を見つけて近い内に行ってきたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧