専業主婦の妻と幼い子供がいながら不倫をしてしまいました。妻には慰謝料として婚姻前…

回答9 + お礼0 HIT数 560 あ+ あ-


2024/08/04 12:38(更新日時)

専業主婦の妻と幼い子供がいながら不倫をしてしまいました。妻には慰謝料として婚姻前から祖父母が残してくれた遺産全て(離婚時の相場の2倍以上)を慰謝料として払い、別居も4ヶ月になりますが修復できていない状況です。

車で不倫した可能性もあるので残金の支払いを求められていて副業等で返済すると伝えても認めてもらえず。妻は親に対しての主張も多く、『義母に助けを求めてメールしたのに途中から返信しない、一度も私の様子すら見にも来ない、謝りにも来ない。誠意について考えると言いつつ、謝罪の連絡すら来ない。』と言っており、残金の支払いを親に求めています。また、今はほとんどが親はなんて言っているのや、どう誠意を見せるのと日々言われている状況です。

別居して生活費すらもらえない状況、お金の要求、妻の度重なる要求を親に伝えたりしていたこともあり、親に謝罪することをお願いしても今後屈辱的な思いをして生きていけと言うのかと、もう関わりたくない、別れてくれと言われています。

こんな状況で修復は難しいでしょうか?

タグ

No.4109457 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.7

面倒臭いなぁ
弁護士に依頼で良くない?

No.2

文章が分かり難いけど
弁護士通して慰謝料額は決めたほうが
良いですよ。
例えば婚姻時から妻側にどれだけ貯金
や借金あったかや
今現在のあなたの年収を鑑みて
慰謝料の金額は決まります。
あなたに収入無いなら慰謝料は少額にしか
なりません。
祖父母が残した土地はあなた達2人で
築き上げたものでは在りませんから
慰謝料に含まれません。

面倒臭いがめつい嫁さんのようですから
サッサと別れたら良いと思いますね
修復は無理でしょ
金に汚いですから
普通、祖父母の土地寄こせは
常識的に言いませんよ


No.1

総額いくら払ったのかしらないけど奥さんその額で満足してあとは養育費キッチリ徴収できれはばいいと思ってるのでは?
旦那いない生活楽だもん

No.3

無理でしょ。
義父母に謝罪求める嫁もおかしいし、あなたが悪いのに謝罪を頼むあなたもおかしいし、離婚してくれって言われるのも当然。親関係ないもん。

そもそも慰謝料払ったの悪手かもね。
それ慰謝料じゃないもの。単に自分の財産を共有財産にして嫁に好きに使わせてるだけなんじゃない?離婚になったら財産分与で半分持っていかれた上に慰謝料おかわりされるんじゃない?

No.4

なぜ修復に拘るの?さすがに難しいでしょう。

No.5

養育費として払えばよかったのに。
それから、夫婦の約束はいつでも取り消せるので、返してもらって、慰謝料として月々払うっていえば?
不倫高くついたね。

No.6

家庭裁判所でもう少しお安く調停してもらえると思いました。
子供は残念だけど親権は取られちゃうでしょう。
以後、奥さんのモラハラは避けられます。

No.8

無理。自分の夫が不倫したら離婚一択だから。

No.9

難しいでしょうね。全てはあなたが撒いた種。不倫をしたのはあなたであなたが100%悪いのですから、せめて奥さんの要求は飲んで下さい。(嫁が子供ばかりで、俺にかまってくれなかった。や、魔が差しただけなど、言い訳は沢山あるでしょうが、不倫したと言うことはそういう事です。)軽い気持ちで不倫をすると どうなるか。よい勉強になりましたね。
ご愁傷さまです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧