田舎だったら年収とか気にせず気兼ねなく生きれるかな。 やりたいことやって有…

回答11 + お礼2 HIT数 414 あ+ あ-


2024/08/06 09:28(更新日時)

田舎だったら年収とか気にせず気兼ねなく生きれるかな。

やりたいことやって有意義に時間使いたい。

No.4111649 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2

>> 1 逃げてませんよ?社会人しながら大学生やってます。

田舎の人が皆逃げてるような言い方はやめてくださいね。

No.3

田舎のほうが近所の人がどんな生活でどこに勤めててとか細かく知りたがって、お互いに上下関係作りたがるので面倒ですよ。

No.4

田舎でも都会でも気兼ねなく生けれることは一緒ですよ。
生きやすいも生きにくいも本人によります。
環境だけで決まるものではなくて、考え方次第です。
楽して生きる事は逃げでも何でもありませんし、楽に生きようとすることが悪い事でもありませんよ。
一回しかない人生です。
左右されず、やりたいようにすれば良いと思います。

No.5

やれないよd(ゝω・´○)
田舎はお金かかるよ!

田舎は家賃以外の物価はほぼ都心と同じ。なんなら都心の方が安いものもある。
日用品なんかは都心のドラストの方がほぼ安い。
さらに車の維持費もかかる。
地域によっては持ち家になると、自治会費の他に妙なお祭りのお金も5000円~万単位で徴収されるよ。

田舎でやりたいことがあるなら田舎もいいけど、田舎でもある程度の年収は必要。

田舎で悠々と生きていけるのは、太い実家が田舎にあるか、公務員や医者、教師、銀行員くらい。


No.6

田舎だと何かと不便だし、主さんのやりたい事にもよるけど、返って選択肢が狭まるよ。

No.7

>> 6 ありがとうございます。

身体障害者なので安易に引っ越しとかできなくてそもそも選択肢が狭まっていて😭

その分通信大学行ったり資格取得のため勉強いたりそれなりにはやってます!

No.8

都会から田舎に嫁ぎました
絶対に都会の方が気兼ねなく生きられます
田舎は地域の人の噂話を娯楽にしています
都会は他人に興味ない

No.9

年収400あれば不便は無いでしょう

私は秘境住みですが娯楽施設が無い以外に不満は無いです
生活に必要なもの全て徒歩圏内にあるので
免許の更新だけ遠いのでクソダルいですが

No.10

いろんな縛りがあると思う。物価は安いけど。消防に参加しろとか町内会でてこいとか、その地区による。

No.11

自分の生き方を人に認めてもらう必要は、
ありません。
自分が生きたいように、
生きるのが大人ということです。
他人から、どうこう言われても、
他人は、
あなたの人生に責任を持てません。
田舎に住もうが、都会に住もうが、
いつでも、変更はできるのですから。

No.12

みなさん優しいから、あなたが田舎で苦労しやしないかと心配されているのだと思います。
田舎にもいろいろあって、都会から沢山移住してきているような所は、住みやすい場所なのかもしれないなぁ‥とも思います。
いい場所が見つかるといいですね。

No.13

まあね人間関係は濃厚になってしまうだろうけど、自分のテリトリーが田舎にはあるからね。まあわからんなあ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧