皆様、避難の準備はできていますか?私は心の準備ができていません。いつまでもできな…

回答3 + お礼1 HIT数 218 あ+ あ-


2024/08/09 03:47(更新日時)

皆様、避難の準備はできていますか?私は心の準備ができていません。いつまでもできない気がします。
南海トラフ地震がもし起こったら…考えるだけでも恐ろしいね。その影響で首都直下型地震、その振動で富士山噴火…都市壊滅…
考えたくない、本当に。その日が来ないでほしい。いつかは来るんだよね、生きてるうちに…
いつ来るのか正確にわかったらいいのに、分かったらみんなあらかじめ避難できるのに。南海トラフ地震とか首都直下型地震ほどの大きい揺れになると、工事で建物を頑丈にしたりするにも限界があったりするのかな。海岸全部にに堤防は作れないものね。無理なのは分かるけど、誰も死なないでほしい…今生きてる人の中にも地震で亡くなる方はいるかもしれないし私かもしれないけど、誰も死なないでほしい…
不安を長々と書き連ねてしまいました。ただ共感して欲しかったのです。30年後もここでくだらないつぶやきができてたらいいなと…

タグ

No.4113622 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 2024-08-09 01:00
匿名さん2 ( )

考えたくないですね。でも考えて備えておかないとね。
私は非常用持ち出し袋を玄関に置いて、寝室の枕元にスニーカーを置いていつでも避難できるようにして寝ます。心配性なもので、正直怖くて眠れるかわからないけど。心の準備は全くといいほど出来ていません。
本当にそんな日は来ないでほしい。
自分が生きていられるかどうかもわからないけど、その時に最善の行動を最速で出来るようにと思っていても実際パニックになってしまいそう。

つくづく普通の日常を生きれることがいかに幸せな事かと感じます。こんな普通の毎日がずっと続いたらいいのに。
主さんもどうかお気を付けて、またこうして掲示板に書ける穏やかな毎日が続きますように。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

50年前から言われてるのに今更準備するわけない

狼少年

No.2

考えたくないですね。でも考えて備えておかないとね。
私は非常用持ち出し袋を玄関に置いて、寝室の枕元にスニーカーを置いていつでも避難できるようにして寝ます。心配性なもので、正直怖くて眠れるかわからないけど。心の準備は全くといいほど出来ていません。
本当にそんな日は来ないでほしい。
自分が生きていられるかどうかもわからないけど、その時に最善の行動を最速で出来るようにと思っていても実際パニックになってしまいそう。

つくづく普通の日常を生きれることがいかに幸せな事かと感じます。こんな普通の毎日がずっと続いたらいいのに。
主さんもどうかお気を付けて、またこうして掲示板に書ける穏やかな毎日が続きますように。

No.3

>> 1 50年前から言われてるのに今更準備するわけない 狼少年 でも、備えておいた方が良いはずです。いざとなったら必要ですよ。

No.4

だいぶんせまってきてるんよ。もうすぐ来るよ。必ずその日は来るんよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧