高校生です。母が家に帰ってこなくて寂しいです。中3の夏休みあたりに両親が離婚し父…

回答4 + お礼1 HIT数 274 あ+ あ-


2024/08/12 17:03(更新日時)

高校生です。母が家に帰ってこなくて寂しいです。中3の夏休みあたりに両親が離婚し父子家庭となりました。母は毎日ちょっとした時間に顔を見せにくるという形でずっといたのですが、最近あまり家に寄って来ず、寄っても疲れた顔をしていて、とても一緒にどこか行こうと言い出せる雰囲気ではありませんでした。そして来月から母はここから遠いところへ住むことになりました。週1しか会うことができなくなると言われ、とても不安に感じてます。自分が毎日料理を作ることになるのは覚悟していますが、母の手料理があまり食べられなくなるのは悲しいです。寂しいです。父や弟は、あまり自分を気にかけてる感じではないです。母はいつも気にかけてる感じがします。母は多分自分のことを大事に思っていることは分かります。でも心のどこかでは厄介に思っていたかと思うと、母に申し訳がないです。
とりあえず自分が言いたいことは、とにかく寂しいってことです。マザコンなんです。
高校生がこんなこと思ってるなんて恥ずかしいことですか?やっぱりもう少し自立しないとだめですよね?

タグ

No.4114908 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

離婚の原因はなんなの

No.2

>> 1 わからないです。多分性格が合わなかったのかもしれません。度々喧嘩してましたし…

No.3

厄介に思ってるって書いてますけれど、それは絶対にないと思いますよ。
引越しする感じですし、生活が大変なんじゃないですか。
女性が1人いきなり仕事を見つけて生活するのは今の日本じゃ厳しいです。
下手したら生活保護レベルの貧しい暮らしになる事も多々あります。
主さんもお母さんの事を気にかけてあげてください。

No.4

恥ずかしくもないし、家族を思っての悩みだから、そこまで思い詰めなくても良いかな?自分がこれからどうしたいのか?家族とどう過ごしていくのかで、考えていけば良いかと

No.5

そういう時は、まずは自分で自分をしっかり愛して満たしてあげましょう。

あなたも世界にただ一人だけの唯一無二の個性を持ったがけがえのない存在。

あなたにはあなたにしかない素晴らしさ・存在価値があり、あなたも世界に必要不可欠なのです。

そんなご自分を愛し認め信じ、大切にしてあげてください。

自分を愛せない人は、誰も愛せません。
自分を愛せて初めて、人を愛せます。
人を愛すれば、人からも愛されます。

人間、
愛、思いやり、真心
さえあればそれでいいのですよ。

自分で自分を満たしてあげられれば、人からの愛をそんなに求めずに済みます。

そして、夫婦間と親子間の愛は別です。
お母さんは、あなたのことを厄介だなんて思っていないですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧