24歳、独身、彼氏いない歴=年齢の恋愛未経験女性です 最近彼氏がいないこと…

回答9 + お礼0 HIT数 361 あ+ あ-


2024/08/20 03:46(更新日時)

24歳、独身、彼氏いない歴=年齢の恋愛未経験女性です

最近彼氏がいないことに焦りを感じています
理由としては、今の私の年齢と母や祖母が結婚した年齢が同じこと、
同級生で結婚して子供が生まれた人や彼氏がいてそろそろ結婚を考えている人がいることなどです

親や周りの人からは「彼氏なんてそのうちできるよ」とか「そんなに焦って見つけなくてもいいんじゃない」と言われるのですが、これまで全く彼氏ができた経験がないので「いつかできるだろう」とのんびりいられません

経験がないのにただただガードだけが固くなっている感じがします
マッチングアプリもやってみたものの、長々とメッセージを交わすのみで疲れたり、既婚者が独身と偽ってマッチングしていて奥さんから謝罪のメッセージが届いたり、マッチングアプリ自体もういいや、という気分になってしまっています
友達とかもいないので誰かに紹介してもらうとかっていう機会もありません

理想としては20代のうちに結婚して子供だってほしいですが、正直このままだとその理想は理想のままで終わりそうで余計に焦ります

正直24歳でこの状態ってやばいですか?
どうやったら彼氏ができるでしょうか?
また、何かアドバイスなどありましたらお願いします

タグ

No.4120593 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

中学の同窓会行ったら同級生と付き合うことになって(26歳)結婚(30歳)離婚(46歳)(笑)した。

まだ大丈夫でしょう。

No.2

24歳ってことは社会人ですね。
仕事を始めると出会いの場は一気に減ります。
余程積極的でないと新しい出会いってないものです。
お母さまやおばあさまの時代は
結婚はすべきことだったので誰もが20代に積極的に行動してました。
今はよくも悪くも選択肢が広いです。
のんびりしていたらすぐに30歳になると思います。
私なら趣味の出会いを探します。
スポーツジムとか山歩きとか英会話とか・・・

No.3

何か、習い事してみてはどうですか?
同じ趣味のいい相手が見つかったり
自然とお話しできたりすると思いますよ

No.4

結婚相談所に行きましょう!今ならまだ若いので選べる立場にあります。

結婚の希望があるなら行動あるのみです。

No.5

出会いがないと何も始まらないので、出会いを求める行動をしていくしかないですよね。

No.6

アプリでなくて実際に会うことを保証してくれる相談所に行ってみると良いですよ。

やたらと焦る気持ちもわかりますが、他人は他人、自分は自分です。
焦りすぎるがゆえ慎重になりすぎてるのか、言動に余裕さがなくなってるのかもしれませんね。

そういうの感じ取ると相手も躊躇すると思います。

焦っていても一旦抑えて、どう切り替えしてくか相手をどう自分の魅力に惹き込むかしてみてはいかがですか?

前者さんが言うように今なら相談所行けば選べる立場です!

30過ぎちゃうと選ばれる側になってしまい、そのまま選ばれずに…なんてこともありますから。

No.7

酒場に行く。

No.8

わたしも23才まで交際経験なしでした。1番仲のいい友達もずっと彼氏がおらず、このままでもいっかな〜と思ってましたが20歳すぎてやはり焦りましたね。親や友達の「焦らなくてもいい、いずれいい人が現れる」は信用できません。笑
特に親なんか手のひら返しでいつか「早く結婚しなさい!」とか言いますので笑
わたしはこのままじゃダメだと思って当時流行っていた街コンに参加しました。もちろん変な人もたくさんいました。とにかく彼氏作るぞ!という気持ちで参加して、いろんな人と話して、この人めちゃくちゃ話合うけどタイプではないな〜って思って肩の力を抜いて接することができたのが今の夫です。
まずは1人でも参加できる婚活パーティとかないか探してみるのはどうですかね?

No.9

男は星の数ほどいるが、まともな男などほんの一握り。なかなか出来ないのは当たり前。ほとんどの女性達はまやかしの妥協の恋愛ですよ。焦る事などありません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧