丸の内で働く 霞ヶ関で働く どっちがエリートっぽいですか?

回答5 + お礼0 HIT数 225 あ+ あ-


2024/08/23 09:06(更新日時)

丸の内で働く
霞ヶ関で働く
どっちがエリートっぽいですか?

タグ

No.4123091 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

そんな事聞いてどうするの?
そのどちらかで働くつもり?

No.2

午前中丸の内と午後から霞が関両方で清掃しています。

エリート清掃員です。

No.3

二つを比べるなら、丸の内かなぁ
霞ヶ関は官僚
丸の内は企業。そして企業の中でもはえぬきのエリートが丸の内の本社に集まる。
もちろん、官僚だって生え抜きなんだろうけどさ。

霞ヶ関は国策を動かし、丸の内は日本経済を動かす人たち。
うーんやっぱりどっちとも言えない。

No.4

2さんに拍手👏
そうだよね、霞ヶ関や丸の内のオフィスの清掃って、そこいらの清掃員には任せられないもんね。

No.5

江戸っ子です。
丸の内 官公庁 大手企業のイメージ
霞ヶ関 警視庁のイメージ
です。
丸の内OLはよく聞いたけど、霞ヶ関OLって聞いたことがありません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧