旦那こと本気で好きですか?付き合った当初みたいに心から言えますか?って聞かれた時…
旦那こと本気で好きですか?付き合った当初みたいに心から言えますか?って聞かれた時になにも言い返せなくて、どれだけ気持ちが揺らいで変わったってのを知って心底悲しくなった。
けど、私がそうなるのも無理ないなって思うし今後も夫婦生活共にできますか?って聞かれたら一緒にいるのが苦でストレスで精神的に辛いって思いもあるけどそこに旦那への情と好きなのかなって感情があって。でもこんな最悪な自分しか見えないモラルのない男とこの先何十年と共にできるのか?誓えるのか?って聞かれたら即答できない自分がいて、まだ若いしこの先何十年ってあってこの世に男はこいつだけじゃないし子供いるわけでもないしまだ若い親に頼れるうちに逃げ出して一からやり直すべきなのかなとか思っていて、わかっていても行動に移せない自分がいるのが辛いです。旦那との問題がなにもなかったら即離婚できたのにとか思ってしまいます。離れようと考えてるならまず先に問題を解決するべきでしょうか。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
付き合ってた当初から自己中隠してなかったから殺したいくらいムカついてたよ〜😁👍
でも別れ話したら目の前で自殺しようとしてくるし病んで怖いしで逃げられなかったわ🤣
まー今となっては仕方ないよねナハハハ😁
って笑い飛ばしたい、、けど。
私も主さんと同じような葛藤を10年以上抱えています。
別れてもらえないなら死んでやる!このまま一緒に生きることは無理!くらいの気持ちの時期があったけど最終的には別れられなくて。
10年も経っちゃって、もう諦めなきゃいけないかなと思い始めた😢
でもこのまま婆ちゃんになるなら私の人生は何だったんだという恐怖も感じる
付き合った当初と同じ気持ちの夫婦なんてほとんどいないと思います。
一緒に家族として暮らしてる以上、お互いの欠点を嫌というほど見るし、全てをさらけ出すので、甘えも出てしまう。
仲良くしてる夫婦でも、蜜月期とはお互いに抱いてる気持ちが変化しているはずです。
私から偉そうなことは言えないですが、
「この人といても自分が苦しい」「相手が毒になる」と感じたら離れる時だと思います。
相手への愛情は残っていても、その様子ではそれを使い切るまでに大した時間はいらないはずです。
笑顔のない結婚生活を選ぶ理由がありますか?
ある朝起きて「あ、無理だ」と悟ったり、相手への嫌悪感が愛情を上回る瞬間が増えたら、それがもうサインだと思います。
自分を変えられない人は、相手を代えても変わらないです。
「自分ばかりが…」が優先順位で先に来ることが増えたなら…見直してみる時期になったのかなぁ…の選択も。
世の中には❌が増えてる方もいますし。
我慢が幸せならそれも有りですし、我慢出来ないも有りでしょう。
体裁を選ぶか、解放を選ぶか、人生の選択は誰にでも有るものです。
選んだのなら、誰のせいにもしないこと。
新しい回答の受付は終了しました
恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
これって私はダシに使われてしまったのでしょうか? 皆さんどう思います…11レス 330HIT 匿名さん
-
結婚10年目、夫49歳、私39歳、子なし 5月上旬の出来事です。…13レス 490HIT 匿名さん
-
仕事の軽バンて移動中に一方通行のトンネルがあり、そこを初めて通ろうとし…9レス 212HIT 匿名さん
-
昔、私のこといじめていたくせに、なんで今更私と仲良くしたいのか分かんな…13レス 365HIT 匿名さん
-
なぜ女性同士の会話で男性からの評価よりも自分らしく生きるのが一番ですよ…6レス 170HIT 匿名さん
-
出産育児の過酷さを夫側が他人事にしているのが納得できない。 出産は幸…8レス 181HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧