妹の衛生観念が気になります。私は心が狭いのでしょうか。 私は潔癖気味の中二…
妹の衛生観念が気になります。私は心が狭いのでしょうか。
私は潔癖気味の中二です。
ずっと前から妹の衛生観念が気になって仕方ありません。
例えば取り箸があるのにわざわざ自分の口つけた箸を使ったり、取り箸から直で食べたりしています。
その度に私は 取り箸の意味がない、やめて欲しい と伝えるのですが親に そんなに気にすることないでしょうるさいな と逆に怒られます。
歯に何か挟まったと爪楊枝も歯間ブラシも使わずに自分の手で触ったあと手洗わないのは流石に耐えられません。
指舐めたり鼻をほじった後の手で飼っているハムスターに触るし、ハムスターに触った後も手を洗わないんです。
しかもトイレした後も手を洗わないし、外から帰ってきてからも手を洗わないんです。
挙げ句の果てにはお風呂でも全く体を洗わないし、歯磨きも3日に一回とか全然しないんです。
歯磨きのことに関しては親はキレ散らかしてますが他に関しては全く気にしていないと言う様子です。
ハムスターは本気でやめてほしいので言うのですがはいはいごめんなさーいと言うだけです。
多分私が昔からあまり怒ったことがないので舐められてるんだと思います。
親も妹みたいな考え方のひとなので、何を言っても私が返り討ちにあうだけです。
他の家もこんな感じなんですか?私が気にしすぎなだけなんでしょうか。
もう妹に触られるのも無理な気がします。流石にちょっともう無理です。
私の心が狭いだけなんですか…?
文章がぐちゃぐちゃですみません。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
「親しき仲にも礼儀あり」だから、ある程度は周りに合わせた衛生観念とかは必要だとは思うけど…。
自分の意見を押し出して、相手のことを認めようとしないと、争いに発展してしまうから、その辺りの力加減が必要だと思うよ。
潔癖症と言うよりも、普通の感覚でしょう。
衛生観念も含めて、そういう価値観は大事ですよ。
家庭内で収まっているうちはいいが、第三者が入ってきたり、逆に他所でそういう場面を起こしてしまうかもしれません。
普段していないことを、その時に限って普通にはできないですよ。
言葉遣いも同様です。
建前をしっかり押さえたうえでしていないと、後で、恥を掻いたり、問題を起こしたりするので注意は必要ですね。
コロナの時に何歳にだったか、とかも関係ありそうです…。
気になる=怖い、んだと思うんですよ。
あの時、手洗いをしないと死ぬ、くらいの情報がたくさん流れてましたからね…。
多感な時期に、刷り込まれてしまったのかもな、とは思います。
けどまぁ、実際は死にません。
あれは、そういうキャンペーンをした大人がバカだったんです。
もちろん衛生的なのは良いことではありますが、それで主さん本人がツライのは、本末転倒ですから…。
一度、何でそんなに気になるのか、何が怖いのか、を、考えてみても良いかも知れません。
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
50以上で若者気取りは気持ち悪いだけって気付くべき。 年相応にしてい…23レス 346HIT 匿名さん
-
関東の人が、関西人がお好み焼きでご飯を食べるのを気持ち悪がるのは何故で…27レス 396HIT 匿名さん
-
母(63)のダイエットに悩まされてます ウォーキングだけで意地でも痩…14レス 213HIT 匿名さん
-
嫁が家事をしません。 5歳と1歳の子供の相手すると気力がなくなるとか…13レス 269HIT 匿名さん
-
子離れ出来ない?異常? 父親なのですが、私の留守中のアパートに何度も…17レス 207HIT kaz (20代 女性 )
-
子どもが親を選んで産まれてくるってマジなのですか?13レス 162HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧