若い女性で、仕事をする意味がわかりません。見てくれきれいならば、嫁に行けば良いし…

回答11 + お礼8 HIT数 349 あ+ あ-


2024/08/29 15:16(更新日時)

若い女性で、仕事をする意味がわかりません。見てくれきれいならば、嫁に行けば良いし、正直仕事するよりも女子力高くしたほうが近道でしょう。年老いて、結婚出来ないならば、働くなら分かるけど、

タグ

No.4127353 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

どうやって食べていくの?

No.2

>> 1 親とパート、良い仕事は出遅れの原因作る。

No.3

見てくれ綺麗でいるためにはお金がかかるのですよ。
健康でいるためにはお金がかかるのですよ。
男性が好む美しい、可愛らしい女性は全て自分にお金をかけています。
女性の美しさは天然のものではありません。課金制度です。

お金がなければ若い人生も楽しめないのですよ。

No.4

綺麗になるにはお金かかるんだよ

No.5

>> 3 見てくれ綺麗でいるためにはお金がかかるのですよ。 健康でいるためにはお金がかかるのですよ。 男性が好む美しい、可愛らしい女性は全て自分に… ムダ毛処理とファッションだけではお金はそんなに使わないのでは、後は、産まれつきで決まる。家事出来てパートをしていたら後は、良い男に投資してもらえば良い。
性格と顔の良い良い男選びが肝心です。

No.6

大学まで出て自分が受けた国からの補助金を少しでも働いて税金として返す必要があると考えてるからだろ

No.7

仕事もろくに出来ない女なんて不良品と同じですよ。別に専業主婦になるのはいいけど、能力のない美人なんていらない。

No.8

結局、仕事してるじゃんw

No.9

また屁理屈スレか

No.10

>> 6 大学まで出て自分が受けた国からの補助金を少しでも働いて税金として返す必要があると考えてるからだろ 高卒、短大で十分と思います。家事が出来れば、中卒でもOK後は、美人かどうかが大事です。

No.11

>> 7 仕事もろくに出来ない女なんて不良品と同じですよ。別に専業主婦になるのはいいけど、能力のない美人なんていらない。 究極の2択 仕事をしている。ブスと家事する美人どっち。

No.12

令和の時代にいかにも60代以上の男性、昭和丸出しの価値観で笑えますね。
どんな人でも好きな人と結婚できる訳じゃないし、好きでもない臭いおやじと結婚したいわけないでしょ?結婚して苦痛を受けるより働いた方がマシな事もあるんですよ。

  • << 14 そんなふうに理想ばかりもって仕事していたら結婚遅れるよ。基本原則。そのうち仕事が楽しくなって仕事に追われて夢追いかけて婚期逃して一生独身になる方がなんとおおいことか

No.13

>> 12 仕事していてもそんなふうに男選んでいたら出遅れるよ。顔と性格良くて、月給15万から20万稼ぐ男性ならばOKでささっとしないと出遅れる。ただし、ヤンキーはなしとかで、好きな人としか結婚しないとかしていたら出遅れるずっと仕事するだけの人生になる。本当に好きな人とか現れるわけないし完璧とかありえない。あまり夢持ちすぎるのも違うし、

No.14

>> 12 令和の時代にいかにも60代以上の男性、昭和丸出しの価値観で笑えますね。 どんな人でも好きな人と結婚できる訳じゃないし、好きでもない臭いおや… そんなふうに理想ばかりもって仕事していたら結婚遅れるよ。基本原則。そのうち仕事が楽しくなって仕事に追われて夢追いかけて婚期逃して一生独身になる方がなんとおおいことか

No.15

月給20万円でいいなんてあなただけで、みんなそれがイヤなんだよ。世帯で最低40万円はないと人並みの生活できないじゃん。

No.16

>> 15 共働きして田舎に住めば出来るよ。
何でも求めすぎると結婚遅れるよ。

No.17

究極の男尊女卑です。
立派な大人であれば社会の一員として
生産的に生きたいものです。
まずは一人の人間として魅力がないとダメじゃないでしょうか?
仕事はお金だけじゃない。
仕事でキャリアを積んだり
感謝される喜びってありますよ。

No.18

>> 17 でも、キャリアにハマって出遅れるのは嫌だ。

No.19

>16
結局、仕事するってことじゃん?
別に遅れても、何ならしなくても何か問題ある?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧