遊び盛りなのになぁ…

回答8 + お礼7 HIT数 1465 あ+ あ-

どんぐり( 16 ♂ Dl5sc )
07/06/24 14:37(更新日時)

僕は今高2です😃僕は今現在高校の友達があまりいません⤵😥せいぜい男女合わせて信頼し合える友達は10人そこそこか…それ以下です💦人見知りな性格であまり馴染めなかったせいもあるでしょうが…😔こんな感じで友達も少ない僕は土日に全く友達と遊べません😥みんな部活だったり塾だったり予定がバラバラなせいでもありますが⤵だから土日は家族と過ごしてます👪高校生は遊びまくるというイメージがあるので少し寂しい気がするんです😔夏休みなどの長期休暇には中学の時の友達とたまに遊びに行ったりしているのですが…高校で遊ぶ友達がいないからそれを精一杯楽しんでいる自分がいます😩普段の土日に家族と過ごしたりひとりで趣味を楽しんだり…そんな感じで過ごしているのですか何か寂しい気がして…周りはたくさん遊びに出ているみたいだし💦まあ家族といるとゆっくり落ち着いて過ごせるからそれはそれで良いことかなと感じてます👪みなさん良かったら意見聞かせてください❗🙇

No.413545 07/06/23 00:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/23 00:10
通行人1 ( ♀ )

いやいや💦10人もいれば友達居ないに入らない。
何十人いたって、心から許し合えるのは少ないからね。
土日は同じように予定が無い子からお誘いあるかもよ!
自分から誘うのもいいよ!

No.2 07/06/23 00:47
お礼

>> 1 レスありがとうございます🙇10人と言っても7人は話しができる程度の仲で、遊んだら楽しいだろうなと感じる人は3人くらいです💦

No.3 07/06/23 01:49
匿名希望3 ( ♀ )

私も人見知りで数人の友達と深く付き合うタイプです🌼
狭く深く> 広く浅く
みたいな方がいいです💡

私は高②の夏は受験勉強開始した頃だったなぁ😭

No.4 07/06/23 02:32
通行人4 ( 10代 ♀ )

私も人見知りで全然友達いないけど10人もいたら 友達少ないなんて言いませんよ✋そんなの贅沢ですわたしなんて今の学校に性格合う子いないし自分から誘えばいいんじゃないですか❓10人いたらなんでもできると思うんだけど。

No.5 07/06/23 06:59
通行人5 ( ♀ )

バイトはしないの? 勉強は? やりたいことはないの?

No.6 07/06/23 08:10
通行人6 

私も人との付き合い方が狭く深くな感じです。信頼できる友達が数人いると安心できます。
高校の友達で、社会人になっても連絡取って遊んだりしてる友達は3人くらい💧(笑)卒業してからまた次に進学した学校や職場の友達ができますからね😉
高校生って、遊びまくるイメージかな❓私は高校時代、部活に没頭してました😃遊びはいつでもできるけど部活なんて学生時代にしかできないことだから。
別に遊びまくる必要はないよ(笑)友達もそれぞれ部活に没頭・勉強に尽力…してたりでスケジュール合わないわけだし、あなたはあなたらしく過ごせばいいのでは😃❓

No.7 07/06/23 09:57
お礼

>> 3 私も人見知りで数人の友達と深く付き合うタイプです🌼 狭く深く> 広く浅く みたいな方がいいです💡 私は高②の夏は受験勉強開始した頃だったな… 僕もあなたと同じタイプかもしれません😃今年の夏休みは勉強も部活も大事だけど誰かと遊びにいきたいな

No.8 07/06/23 09:59
お礼

>> 4 私も人見知りで全然友達いないけど10人もいたら 友達少ないなんて言いませんよ✋そんなの贅沢ですわたしなんて今の学校に性格合う子いないし自分か… 10人といっても7人は話しができる程度の仲です😥それからみんな土日はなかなか予定が合わないので厳しいんです💦

No.9 07/06/23 10:01
お礼

>> 5 バイトはしないの? 勉強は? やりたいことはないの? バイトは僕の高校では禁止なのです😥部活はやってますが土日は合宿ある時以外基本的に休みなので💦

No.10 07/06/23 10:02
お礼

>> 6 私も人との付き合い方が狭く深くな感じです。信頼できる友達が数人いると安心できます。 高校の友達で、社会人になっても連絡取って遊んだりしてる友… そうですよね😊ありがとうございます🙇予定が合わないのは仕方ないし、僕らしく過ごしてみます❗

No.11 07/06/23 10:22
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

うちの高校は勉学!勉学!って感じで私には窮屈でした。
だから全然楽しくなかったし友達もあまりいませんでした。
でもお洒落とライブに熱中していたので、暇さえあればひたすらバイトして稼いでましたね!

ちなみに専門に進んだのですがそこでは気の合う人が多かったので楽しくて遊びまくってました~\(^O^)/

小、中とかも友達多かったし、主さんの高校にたまたま波長が合う子がいないだけかもしれませんよ?

無理して付き合っても疲れるだけだし、あまり深く考えずに主さんらいく休日を満喫すれば良いと思います。
人それぞれです。

家族と過ごす時間があるのって良い事だと思いますよ~(^_^)v

No.12 07/06/23 10:48
匿名希望12 ( 10代 ♀ )

信頼し合える友達が10人いるなら十分じゃないですか😃

毎日のように遊ぶ人もいるけど、たいていはそんなに遊びませんよ💦
私は月に一回みんなで予定合わせて遊んでます
でも7人なので予定が合わなくて2人ぐらいは来れなくなる事が多いです😔

話せる程度って言っても信頼し合えるなら親友じゃないですか👍
良かったですね☺

No.13 07/06/23 12:11
お礼

>> 12 はい❗友達は大切にしたいです😃

No.14 07/06/23 12:13
お礼

>> 11 うちの高校は勉学!勉学!って感じで私には窮屈でした。 だから全然楽しくなかったし友達もあまりいませんでした。 でもお洒落とライブに熱中してい… 家族と過ごす時間は今は貴重かもしれないですよね😃休日も自分らしく過ごしていきます❗ありがとうございました🙇

No.15 07/06/24 14:37
悩める人15 ( 10代 )

おれも学校
つまらなさすぎ(-ωー)
だいたい学校の
服装が乱れすぎだし
ギャル男いるし
クラスのバランスが
全くとれてないし
ウザイ奴いるし

教師ってそういう
所はほったらかすよな~

教師が生徒を怖がるって
アホみたいだ(-ωー)

いい奴だけのクラスが
欲しい‼

おれも友達少ない方です😞なんかクラスって
もっと仲良くするべき
だと思うんだけどな(・ω・)
知らない奴は知らないだなんて

ってか高校なのに
知能が幼稚園児なみで
あきれてますよ(-ωー)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧