けっこう前に公園にうちの子ども連れてったら年長くらいと年少かなってくらいの姉妹が…
けっこう前に公園にうちの子ども連れてったら年長くらいと年少かなってくらいの姉妹がいた。父親っぽい男は近くのベンチにずっと座ってるだけ。姉妹が私につきまとってくるから相手したら帰るときになんか「ありがとうございました」と父親らしき男に言われたけど、うざかったわ。他のときにも別の女の子につきまとわれて少し相手したけど、、、その時も父親らしき男が最後にありがとういうだけ。
父親らしき男ってなんでよその母親が自分の子どもの相手して自分はなにもしない状態が当たり前なわけ?
タグ
No.4137044 2024/09/13 13:10(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
1さんに同じ。ありがとう言うだけ主さんはマシな人に当たったと思います。
私の時は「母親らしき人(笑)」でしたが、ずっとスマホ触って無視。子供が私のところにまとわりついてても無視。子供にママのところいきな・心配してるよ?と促しても子供は私の行く先々に現れるから相手しないといけなくて。帰りも子供が私に声をかけたので母親らしき人は私の存在には気づいているのに無視。最悪。男性だけじゃないですよ。
自分のことで手一杯な親が増えただけです。
新しい回答の受付は終了しました
つぶやき掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧