私は29歳の女です 営業事務をしてます。 今の会社は入社して1年半くらいです…
私は29歳の女です
営業事務をしてます。
今の会社は入社して1年半くらいです。
給料が手取りで毎月16万円くらいです。
ボーナスも一般職と総合職で差をつけられていて、満額の80パーセントしか貰えません。昇給も年2000〜3000円です。だから、勤続年数がこの先長くなってもずっと年収は310〜320万円の間です。
でも、私はこの会社4社目です。
資格も運転免許と学生の時にとった簿記3級のみです。
今の会社は福利厚生は充実してて、休みも多く、入社してから残業も今までで合計しても4時間です。
私はこの会社よっぽどがない限り辞めないと決めました。
勿論転職する怖さや面倒臭いという気持ちも有ります。
でも、これって悪いことですか?
怠けててダメ人間でしょうか?
正直転職はもうコリゴリです。
能力がない人の条件だけの転職は条件が悪くなるいっぽうだなと思ったし、落ちるのも精神的に辛いです。
だけど、独身はもっと頑張ってもっと稼いでてスキルアップとか資格の勉強とかしてて頑張ってる。
だから私ってダメ人間なのかなって結構病んでて。。。皆さんの意見お願いします。
24/09/18 19:59 追記
なんか、やっぱりダメ人間なんですかね。
辛い世の中ですね
タグ
No.4140209 2024/09/18 16:33(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
おしゃべり掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧