注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

間違ってますか?長文です。

回答10 + お礼9 HIT数 1964 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
07/07/24 09:46(更新日時)

私は主人の実家にお義母さんと同居で、現在妊娠中です。

主人は長男ですが弟は×2で子供が二人(中学と保育園)います。

弟は炊事をしないため毎日コンビニ弁当か、食べないですます事もあるみたいです。

それを心配して毎日の様にお義母さんが仕事帰りに子供二人を連れてきては、コンビニ弁当やスーパーのお惣菜を食べさせて泊めます。

子供はゲームし放題でお義母さんも家事をやらないので、食べた物がちらかっていて片付けは私がやります。

また日曜日は、子供二人を置いて仕事に行くので、主人も不規則勤務の為に私しかいないので食事の世話をしていました。

さらに、洗濯物も家に持って来るので、水道代が2万円超えです。

お腹も大きくなり辛くなって来たので、主人から少し来るのを控えて欲しいと弟に話したら、お義母さんが怒っています。

それ以来子供達は家に来ませんがお義母さんがご機嫌斜めでかなり空気悪くて辛いです。

私が間違っていたのでしょうか?

タグ

No.414171 07/07/23 19:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/23 19:45
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

間違って無いと思いますよ😊そんなに心配なら義母が向こう(弟さん)の家に行って世話してよ‼って思います。せめて家事や片付けなど弟さんの子供の事をきちんと義母がしてくれるなら話は別ですが…家に呼んでまで孫に惣菜やコンビニ🍱あげる義母は全く料理など家事が出来ないんでしょうか…❓

No.2 07/07/23 19:49
お礼

>> 1 早速のレスありがとうございます。

お義母さんは殆ど料理をしません。

たまに中学生の子のお弁当を作る時は、冷凍食品のオンパレードで実際作るものは卵焼き位です…

No.3 07/07/23 19:54
匿名希望3 ( ♂ )

主さんは間違ってないですよ。とゆうか当たり前の事を言ったにすぎないと思います。🙅2の弟が子供を引き取った自覚が無さすぎ。母親も主さんに甘え過ぎ。旦那さんがその辺りを分かってれば大丈夫。家政婦じゃないし、ましてや妊婦さん、弟や義母と結婚したんじゃなく旦那としたんやから、頑張ってね。

No.4 07/07/23 20:00
お礼

>> 3 レスありがとうございます。

主人はまず、子供本人に話したのですがその時だけで状況が変わらず、それで弟に話をしました。

主人も分かってはいるのですが、優し過ぎてなかなか言い出しにくいみたいでしたが、今回言ってくれたので私は嬉しかったです。

間違ってないって言っていただけて嬉しかったです。ありがとうございました。

No.5 07/07/23 20:25
悩める妊婦 ( 20代 ♀ 05ssc )

主さん、あなたは間違っていません✨あなたが正しいと思います😄我慢せずに堂々と反論した方が良いですよ‼

No.6 07/07/23 20:36
通行人6 

弟さん家族が義理母さんと同居したら丸く収まりそうだね。

No.7 07/07/23 20:39
お礼

>> 5 主さん、あなたは間違っていません✨あなたが正しいと思います😄我慢せずに堂々と反論した方が良いですよ‼ レスありがとうございます。力強い声援で、本当に嬉しいです。

まだまだ不満に思う事はあるのですが、犬猫を私が連れてきての同居だったので、迷惑かけてると思って今まで我慢してきました。

ですが我慢仕切れず、今回初めて行動にうつしました…

それでこんな騒ぎになっちゃったのですごく不安になりました。

No.8 07/07/23 20:56
お礼

>> 6 弟さん家族が義理母さんと同居したら丸く収まりそうだね。 レスありがとうございます。

私もそう思います。
以前弟家族は結婚するたびに、同居したみたいですが上手く行かず出ていったようです。

No.9 07/07/23 20:57
悩める妊婦 ( 20代 ♀ 05ssc )

再レスです
弟さんも、お義母さんも考えが甘いですね💧
子育てには向いてない気がします😞
食事が冷凍、惣菜なんて余計に悪いですよ😱
いつか体調を崩します…

No.10 07/07/23 21:12
お礼

>> 9 再レスありがとうございます。私も同じ様に思います。

実は下の子供は肥満で保健所や保育園から指導されているみたいです。

その事はお義母さんも知っているのですが、「食い過ぎて死んだなんて聞いたことが無い!」と言ってジュースやお菓子を与え放題与えています。

No.11 07/07/23 21:19
悩める妊婦 ( 20代 ♀ 05ssc )

⚠肥満は危険です⚠病気の元ですね😱将来が目に見えてます💧

No.12 07/07/23 21:40
匿名希望12 ( ♀ )

やはり、まずは旦那さんに、甥っ子達の事を本当に思うなら、義母や義弟がどんな生活スタイルを作ってあげないといけないかをきっちり話した方がいいですよ。今は子どもの成人病もありますから、その怖さを知る必要がありますね。
どなたかがスレされた通り、義母が義弟の家に行き、洗濯や掃除、食事の支度をするべきです。毎日でなくてもいいんですから。
主さんの旦那様も、義弟同様、義母に育てられたのですから本当に理解してもらうのには大変かもしれないですね。主さんは間違ってないので頑張ってください。

No.13 07/07/23 22:27
通行人13 ( 40代 ♂ )

あなたは間違っていませんが‥一つだけ思ったことがありますので聞いてくださいね。
筋としてはどうだったのかな‥と思います。
子供達が来るようになったきっかけは、最初に義理母がつれて来たからですよね。
今回その義理母を通り越して弟さんに言ったとスレ文から伺えます。
やはりそれでは義理母も顔を潰された形になるのではないのでしょうか‥。

だからと言って、直接あなたが義理母には言いづらいのは当然の事です。
そういう意味では、ご主人に言ったところまでは正解だと思うんです。
そこから弟さんではなく、二人の意見として義理母に言えば、それほどカドも立たず済んだのではないかなと思いました。

不快に思われたならすみません。

お身体ご自愛されながら、元気な赤ちゃんを産んでくださいね😃
お幸せに😃

No.14 07/07/23 22:49
お礼

>> 11 ⚠肥満は危険です⚠病気の元ですね😱将来が目に見えてます💧 お忙しい中ありがとうございます!

本当に肥満は万病の元ですよね。4歳で36キロあります…

飲み物も常に甘いものだし、多分早い内に糖尿になると思います。

No.15 07/07/23 23:04
お礼

>> 12 やはり、まずは旦那さんに、甥っ子達の事を本当に思うなら、義母や義弟がどんな生活スタイルを作ってあげないといけないかをきっちり話した方がいいで… レスありがとうございます。

お義母さんが家事を出来る人ならいいのですが、本当に全くと言って良いほど出来ません。

掃除しているのも同居して2ヶ月ですが、一度だけです。洗濯も柔軟剤や漂白剤などを使った事もありません。
なので弟の家で家事は難しいです…

今では仕事前後に弟の家に行き、外食・コンビニ弁当・スーパーの安くなったお惣菜を食べさせいるか若しくは現金を置いているみたいです。

家には連れて来ないので、良いのですが…
母の機嫌が私の不安の種です

No.16 07/07/23 23:26
お礼

>> 13 あなたは間違っていませんが‥一つだけ思ったことがありますので聞いてくださいね。 筋としてはどうだったのかな‥と思います。 子供達が来るように… レスありがとうございます。

お義母さんには一番先に主人から「私一人の時に置いて行かないでくれ」とその理由を言ってもらいました。

ですが、「数時間後に帰って来るから」と変わりませんでした…

何だか弟中心に回っている一家なんです…

No.17 07/07/24 00:43
姫タロ ( 30代 ♀ edSzw )

確かにひどい…😢主さんの気持ち良くわかります😥でも…妊婦さんにストレス与えるのは苦しいのですが…。子供達が心配です。子供には何の罪もありません。仮にも甥っ子に当たる子供達をせめて助けてあげてくれませんか❓🙇他人事ではありませんよ⁉もっと可愛がってあげたり、心配の素振りみせたらお義母様も少し変わるかもしれませんよ❓弟さんは働く義務もあります。なかなか子育ても大変でしょう…😭それなのに正直なんで引き取ったのかは疑問ですが…😠しっかり働いてもらい、子供達の保育料頂くとか☝また、旦那さんの実家に住んでいるのですか❓それとも主さん夫婦の🏠でしょうか⁉それによっては主さん夫婦が🏠を出てみてはいかがですか❓主さんの赤ちゃんも心配です。大人の勝手で子供が犠牲にならないよう頑張ってほしいです😢

No.18 07/07/24 01:03
姫タロ ( 30代 ♀ edSzw )

⬆再レスすいません💦
旦那さんの実家に住んでらっしゃるんですね💦でしたらやはり、そこはまだお義母様の🏠ですし、弟さんにとっても実家です😔

少し冷静になって皆の気持ちになって考えてみませんか❓

頼る所がない弟さん、息子と孫を少しでも助けてあげたいお義母様。妻を心配し、間に入る旦那さん。そして何より母に捨てられ傷ついている甥っ子姪っ子達。

主さんがどうしても辛いなら旦那さんと🏠は出るべきです。

でも私からしてみたら🏠があり、お義母様がいるだけで十分幸せだし、この先も助けてもらえること沢山あると思いますよ☝

長々とすいません💦

No.19 07/07/24 09:46
お礼

>> 17 確かにひどい…😢主さんの気持ち良くわかります😥でも…妊婦さんにストレス与えるのは苦しいのですが…。子供達が心配です。子供には何の罪もありませ… レスありがとうございました。

私の文章が下手な為に上手く伝わらずすみません。
私の文章に出てくる子供とは、全て甥っ子の事です。特に甥っ子に冷たく当たる人はいません。

お義母さんにも「ここはばーちゃん家なんだぞ!勝手な事言うな!!」って主人が怒られましたが、そう思うならもう少し掃除して欲しいです…

家中蜘蛛の巣や埃だらけで、近所に住む親戚が掃除しに来る位です…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧