専門学生です。試験時間が分からず、当日の朝担任にメールで、通常通り9時15分開始…

回答4 + お礼0 HIT数 177 あ+ あ-


2024/09/24 10:07(更新日時)

専門学生です。試験時間が分からず、当日の朝担任にメールで、通常通り9時15分開始ですか?と聞いても、返信はなく、学校に行って聞いたところ、入室時間を過ぎていて、受けることが出来ませんでした。帰宅後、メールを確認したら、担任から今日は試験日です。だけ送られて来てました。翌日、試験場所と時間を書いたプリントを貼ったのに何故見ていないと担任に怒られました。記憶が正しければ、そのプリントに時間は書いてなかったです 。誰に言えば、試験代を返してもらえるでしょうか?

タグ

No.4143599 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

返ってこないでしょ?ドタキャンだから。
おまけに、試験当日に、教員に試験時間を聞くなんて度胸あるよね。
他の生徒は、どうなんですか?主みたいに受けられない人がいたのですか?
掲示プリントに、試験開始時間が書いていなかったのなら、クラス全員が受けれなかったでしょうか、クラス全員が再試試験になるのではないのですか?
専門学校なら、その教員の授業内での試験だとおもいましたが

No.2

試験代金は返金されない。

以前にもスレたてしてましたよね。
辞めることにしたんと違うん?

No.3

主さん以外は試験時間が分かっていたのだから、主さんの確認ミスです。

しかも時間が分からないなら前もって確認しないといけないことです。当日に聞くなんてありえません。

主さんが悪いのだから、返金なんて当然されません。

No.4

返ってきませんよ。あなたの落ち度だもの。プリントに時間が書いてなかったと言うなら、なぜその時に確認しなかったのですか?
試験当日の朝、それもメールで問い合わせなんてする人は、主さんしか居ないと思います。周りのみんなは試験をちゃんと受けたんでしょ?
ただただ主さんの確認不足だと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧