遊びの誘いを断ったら、友達が不機嫌になってしまいました。 10月に東京に行こう…

回答6 + お礼6 HIT数 189 あ+ あ-


2024/09/26 21:08(更新日時)

遊びの誘いを断ったら、友達が不機嫌になってしまいました。
10月に東京に行こうと誘われたのですが、すでに10月に他の友達と遠出の予定があり、金銭的に厳しいので断りました。(地方住みなので東京に行くには時間も交通費もかかります)
誘ってくれたことへのお礼と行けないことへの謝罪を誠心誠意伝えたつもりなんですが、友達が不貞腐れた態度を取るようになってしまったのですが、これって私が悪いんですか?
普通、先約優先するのが当たり前だと思いますが…。

タグ

No.4144947 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7

>> 1 まあ、その誘った友人が、まだ高校生の頭のままで、 大人な考えじゃないということで。 フキハラされても、困るけど、そのまま静観しておこ… 私も友人も20代後半なんですけどね~、友人が幼稚すぎてガッカリしました。
フキハラされて腹が立ったので、距離を置くことにします。
落ち度はないと言っていただけて安心しました。

No.8

>> 2 断って正解です。そんな友達いりません。 20代後半にもなってこんな態度を取られて、友人に失望してしまいました。

No.9

>> 3 いますね。そう言う人。 私も、同じ経験有ります。 私がAを誘った時、Cと約束しちゃった。と断られたから、(そうか、なら仕方ない。… 同じような人がいるんですね……。理不尽でムカつきますよね。
友人は、自分優先にしてもらわないと嫌なんだと思います。でもこちらにも都合があるので、汲んでくれないと困りますよね…。
マイナスになるような相手は、疎遠でいいと思います。

No.10

>> 4 その友達、小学生か中学生みたいな頭の回路ですね。私なら少しずつ距離を置いて、付き合いを無くすようにしますね。 主さんが悪いわけない。 20代後半なのに幼稚すぎて引いたし、距離を置きたくなってしまいました。
悪くないって言って貰えて安心しました。

No.11

>> 5 11月12月はどう?みたいな提案はあなたはしたのですか? そっちの方へ相手の頭を切り替えさせるとそんな嫌な空気には ならないと思うのです… もう少し後なら行けるよ~とは言いました。
ですが、その友人は行きたいって思った時に行かないと気が済まないタイプなのか、不満気な様子です。

No.12

>> 6 そんな人、付き合いません。 トラブルメーカーだもん。 ほんとにトラブルメーカーですよね。今回の件で幻滅してしまいました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧