不快な内容かもしれないので余計なお世話だ、とか批判する方はスルーして下さい。 …
不快な内容かもしれないので余計なお世話だ、とか批判する方はスルーして下さい。
子供居てない人がインスタで育児の悩みや育児に役立つ情報アカウントをフォローしていることが疑問です。
しかも新婚ではなく結婚して何年も経ってる方々。
結婚していつか子供出来た時に備えてのフォローなら分かりますが、5年妊活してて授かっていないのであれば、「育児に役立つ方法」のアカウントをフォローしても正直あんまり意味ないですよね…?
まだ子供は諦めていないってことなのでしょうか?
私は不妊治療経て3人の子宝に恵まれましたが、そういった方々が「育児に役立つアカウント」をフォローしてるのを偶然見かけて疑問に思いました。
不妊治療中の当時を振り返ると赤ちゃんの写真なんて絶対見たくなかったし、私が嫉妬深いというだけの話なのでしょうか?
No.4145570 2024/09/27 08:23(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
育児の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧