本当の友達ってなんなんですかね?アラフォーです。長い付き合いの友人がいますが …
本当の友達ってなんなんですかね?アラフォーです。長い付き合いの友人がいますが
弱っているときに無駄に不安をあおってきたり、私の不安定な仕事に対しても
そんなのまだやってるの?いつまで続けるの?など
本人はアドバイスのつもりなのでしょうが散々言葉に傷つけられてきました。
しかし本人は無自覚で私がそういうのは傷つくんだけどと言ったことにも
え、全然そんなつもりなかったのにとか
でもあなたがそう思うならそういうことになっちゃうよねと被害者ぶる
責任転嫁され、まるで私が悪かったの?となり自己嫌悪になります。
はたしてこのまま友人関係を続けていていいのでしょうか?会おうよと言われても
会うたびに何かしら言われるとモヤモヤさせられています。
裏なく、言い合えるのが友人なのか
しかし傷つけていることにも無自覚
塞ぎ込めば私が悪かったのかと
昔からですが自分に都合がわるいことには黙りを貫き、人のことは根掘り葉掘り聞いてきてイライラするのです。
マウントや貶しもあるせいで私は彼女に話す内容は控えることが増えました。
付き合いがながいのでお互いのいい部分も悪い部分もよくわかって付き合ってきましたがこれはもう末期的でしょうか?
彼女が独身、私既婚の子なしで、私に稼ぎなよとか子供いないんだからもっと働けるじゃんなどうるさいです(お互い旅行好きなのでお金稼げという意味だと思います)
金銭面で断ると、ため息をつかれ
彼女の友達も子供がいて生活に余裕がないそうでそれに対して、貧乏って嫌だよねと毒を吐き耳を疑ってしまいました。
友達のこと馬鹿にするとか頭にきてしまい、友達のこと言ってるの?!と強めに返すと知らんぷりしてスルーされ、驚きました。
新しい回答の受付は終了しました
もう、良いんじゃないですか?
会って楽しいのが、友達だと思います。
会って疲れるのは、友達ではありません。
彼女との縁は、いわば「腐れ縁」というやつかもしれません。
人生の限られた時間、彼女のために使っている余裕がありますか?
友達はアドバイスして、何故に主さんは改善しないのかって思っている。
主さんは共感を求めてる訳でアドバイスは求めて無い。
双方の求めてるものが合ってない。
女の愚痴は共感だけを求めてるのだと彼女が知れば良いのですけれどね。
取り敢えず主さんの中で、「友人」から「知人」に格下げすれば、少しは気が楽になるかもしれません。
友人なら共感もして欲しくなるし、理解も示してほしくなる。
でも単なる知人相手なら、そこまで求めないでしょ?
「友人」じゃなくて「知人」なんだ、と思えば、話をしていても気が楽になったりしませんか?
新しい回答の受付は終了しました
友人の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧