愚痴です。家事を全てこなしているのに感謝されず「働いてないんだからこれくらいやれ…

回答4 + お礼3 HIT数 247 あ+ あ-


2024/10/11 21:30(更新日時)

愚痴です。家事を全てこなしているのに感謝されず「働いてないんだからこれくらいやれ」と家族から言われます。おかしいと思いませんか?
当方30歳男大学卒業後から資格勉強のためフリーターです。
買い物から掃除洗濯料理、庭の草むしりまでやっているのに当たり前だと思われてます。勉強のための時間を使ってやっているのにです。自分に自由な時間なんてありやしません。
家から出ていけないのを知っているからそんな態度ができるんだと思います。ありえなくないですか?

タグ

No.4154810 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

主さんと同じように資格の勉強してる一人暮らしの人は、働きながら当たり前のように家事もしつつ勉強してます。
タダで住めてるんだからそれくらい当たり前って言われて当然です。

No.2

大学卒業しても働かず30で実家に寄生してるフリーターなんだから仕方ない。
実家出てバイトでもして自分の稼ぎだけで生活してから文句言え。

No.3

>> 1 主さんと同じように資格の勉強してる一人暮らしの人は、働きながら当たり前のように家事もしつつ勉強してます。 タダで住めてるんだからそれくらい… 全員が全員そうではないと思います。
もし家事をするのが当たり前としても、それに対してお前がやって当たり前という態度で言ってくるのは違うんじゃないかという話です。「主婦は奴隷みたい」と主婦の方が卑下して言うのも聞きますが、職がないからとそういうのは酷いんじゃないでしょうか?

No.4

>> 2 大学卒業しても働かず30で実家に寄生してるフリーターなんだから仕方ない。 実家出てバイトでもして自分の稼ぎだけで生活してから文句言え。 心の病で働けない人だっているんです。働かないのは甘えみたいな言い方しないでください。

No.5

30にもなるいい年した大人を養ってる親の身になれば、家事くらいやってほしいでしょうよ

No.6

おいしいご飯作ってね(≧▽≦)

No.7

>> 5 30にもなるいい年した大人を養ってる親の身になれば、家事くらいやってほしいでしょうよ やるのが嫌ではないし、こなしますが、やって当たり前だろと言うのは違うという話です。私が親ならそうは言わないと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧