上司から「向上心がない」「やる気がないのか」と言われます。 結構激務でギリギリ…

回答3 + お礼0 HIT数 216 あ+ あ-


2024/10/15 08:45(更新日時)

上司から「向上心がない」「やる気がないのか」と言われます。
結構激務でギリギリな中やっているのですがこう指摘されるという事は確かに私は怠惰なんだと思います。ちゃんと頑張っている人は周りから頑張っていると言われますから。
もっと追い込んで追い込んで頑張りたいと思ってはいるのですが、中学時代に自分をストイックに追い込みすぎて鬱病になった事があり二の舞にならないか不安です。
向上心があると認めて頂けるためにはどうしたらいいでしょうか?
目標を口に出すとかした方が伝わりやすいでしょうか?

タグ

No.4156977 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

いやいやいや、これ以上向上心もやる気も出す必要ないですって。
どんなブラック会社だよって感じですよ。
所詮仕事です。
仕事より大事なものがあるんですよ。
お金だってそれなりで充分なんです。
会社なんかよりも自分の人生を大事にしましょう。

No.2

自分を追い込む必要はないと思います!
今だって十分大変でしょうし
ただ、もっと仕事やってるアピールとか頑張ってる風な感じを出したほうがやる気ないって思われる可能性は低くなるんじゃないでしょうか
あとは、具体的にどういうところがやる気ないと思われてるのか聞けたら、そこを改善できたらいいんじゃないでしょうか

No.3

その上司がパワハラなだけだと思う。

私も前の会社で、人を見る目のない上司に当たりました。
私は仕事できるし早い方です。
それでも終わらない大量の仕事を積まれて、残業だらけで何とか対応しました。

まさかその上司に、君は仕事をやりたくないだの、何もやってないと言われてかなり落ち込みましたよ。

私が辞めたあとは、回らなくて後任3人も雇ってますよ。しかもまたパワハラして2人辞めたそうです。

仕事量が多いのでしょう?
それを把握できない上司がバカなのです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧