シャープのドラム式洗濯機を使ってます 一年半で、ほこりが中に詰まり乾かなくなっ…
シャープのドラム式洗濯機を使ってます
一年半で、ほこりが中に詰まり乾かなくなったので業者を呼んで無料修理してもらいました
そして、また1年半後に乾かなくなってきてまた呼ぶんですが今度は保証が切れてるから有料と言われて10万くらいかかるかもと
まだ3年しか使ってないのに1年半ごとに乾かなくなります
ドラム式ってこういうものですか?
ちょっと不便だなと思いました
購入の値段は13万くらいだったと思います
皆さんなら10万で修理してもらいますか?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
普段からフィルターの掃除をこまめにしていましたか?
修理代10万円はちょっと考えてしまいますね…仮に今後も1年半ごとに乾かなくなる現象が続くと考えると、その洗濯機はリサイクルに出して新品買った方がよさそうです。
すべての回答
普段からフィルターの掃除をこまめにしていましたか?
修理代10万円はちょっと考えてしまいますね…仮に今後も1年半ごとに乾かなくなる現象が続くと考えると、その洗濯機はリサイクルに出して新品買った方がよさそうです。
ドラム式はそのトラブル多いらしいね。
しかも業者じゃないと開けられないとこが詰まるんだってね。
私なら買い替えします。
日本の水だとドラム式より縦型の方が汚れ落ち良いらしいし、壊れにくいらしい。
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧