助けて欲しいです。高校受験を控えているから勉強しないといけないのは分かっているけ…

回答3 + お礼0 HIT数 169 あ+ あ-


2024/10/25 20:11(更新日時)

助けて欲しいです。高校受験を控えているから勉強しないといけないのは分かっているけど親に勉強しろって言われる度にしにたくなります。勉強のことを考えるだけでつらいです。
スマホに依存しきってしまっているから、1日に2時間、長くて3時間しか勉強出来ません。塾の先生にはそのくらい勉強してたら受かれるよとは言われているんですが、これで落ちた時が本当にこわいんです。怖くて毎日泣いてねれないです
頑張って離れようとしてもスマホを触ってしまいます、みんなみたいに私も10時間くらい沢山勉強したいのに本当に勉強したくない。でも怖くて勉強しなきゃってなります。スマホしたい時と、勉強しないとって思う時の差がすごくて、毎回後悔してます。
これで落ちたら本当にしんでしまいます
死ぬのら嫌だけどこのまま忘れ去られて消えたい、どうしたらいいかなんて明白なことなのに頑張りもしない自分が嫌いすぎて、どうしたらいいですか。教えてください

タグ

No.4163958 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.3

スマホで勉強する
カフェや図書館など誰かの目がある場所で勉強する
勉強している自分を好きになる

No.2

スマホを親に預ける

No.1

スマホ依存だと思うんで、まずは物理破壊。買い替えにしても修理するにしても、壊す方が簡単なので、どんどん壊します。

これですぐに、スマホ依存は治ります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧