ガス管のことで質問です。 よくオレンジ色のガス用のゴム管を見かけるじゃない…

回答3 + お礼3 HIT数 151 あ+ あ-


2024/10/28 22:53(更新日時)

ガス管のことで質問です。

よくオレンジ色のガス用のゴム管を見かけるじゃないですか。

昔はLPガスも都市ガスも、ゴム管は9.5mm幅で共通だったのですか?
今って、都市ガスは13mmなんですか?

なんで幅を変えたんでしょうか?

タグ

No.4166071 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

利権?

No.2

>> 1 やっぱりそういうのなんですか?
ありがとうございます。

ガス管の幅を合わせる口ですかね?
何かそういうのを買って機材に取り付けてあげれば、別に都市ガス用にも9.5mm幅のゴム管を使って問題ないですよね?

No.3

引っ越しの新居でですか?
取り付けは自分でしたとして開通するのにガス屋呼んで点検しなきゃならないのでは?
その時に許可されないと思いますがどうかな。

No.4

ガス栓はあらかじめ工事(開通)しておいたので、本来ならそこに取り付ければいいだけなんです。

ですがゴム管の太さが違ったので、どうすればいいか悩んでいたのですが、ようは機材との繋ぎ口のところを9.5mm幅のゴム管に合わせてしまえばきっと問題ないのですよね?

No.5

多分ガスの噴出の勢いが違うとか説明された記憶があったように思います。
危なくないのかな。自己責任でどうぞ気を付けて。

No.6

ありがとうございます。
私も少しだけ不安なんですが、連れがDIYしてる人だっているんだし昔は同じ幅だったはずだから大丈夫だと言ってるんですよ、そう信じたいです。。。
気を付けます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧