働かなくていい国ってないですか?働かなくても、ベーシックインカムで国から何十万円…

回答6 + お礼5 HIT数 202 あ+ あ-


2024/11/12 07:36(更新日時)

働かなくていい国ってないですか?働かなくても、ベーシックインカムで国から何十万円も金貰える国とかあったら、最高ではないですか?日本は働くのが義務だし、ニートや引きこもりはマスメディアから、ものすごくバッシングされるし、世間へのニートの偏見が凄いです。海外なら、ニートなんて話題にすらならないのに、なぜ日本は働かせる社会なのでしょうか?働いたって、疲れるし、パワハラやブラックに遭ったら、最悪だし、税金取られるし、問題起こしたら、どうせクビなんだから、いいこと何もないです。僕もバイト先で女性客に痴漢して逮捕されて、クビになって前科までついてしまいました。それでも働かなくてはいけない日本は過労大国ではないですか?

タグ

No.4173907 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

海外でニートが話題にもならないなんて海外で暮らしたこともないのになんで分かる?

No.2

主が前科持ちになったのは、自業自得。
しかも性犯罪。
マジメに働いてて辛いってんなら過労大国言ってもいいけど。

  • << 6 働かなければ前科者にはなりませんでした。
  • << 8 違うんですよ。その女性客が誘惑してきたんですよ。

No.3

働かなくても生きてける国ってなくて
むしろ日本は恵まれてますよ。
生活保護ってシステムがあるんだから。海外の人達がそれ目当てで入国するくらいだからさ。


ニートに関しても
養ってるのが親御さんで、その親御さんが資産家で子どもが何不自由なく働かずに暮らせるくらい裕福なら働かなくても良いんです。親の遺産、相続があり、納税も問題なくできるなら。そこまでいけば(不労所得ある)ニートではなく働く理由がないだけ。

問題になるのは

ニートだと、親に財産がなかったり、親が働いて欲しいと子どもに望んでるのに働かない場合。


お金ないのに働かない、
はどうやって生きていくのさ?

というシンプルな話なんだよ。

日本は勤労を国民の権利で
同時に義務にもしてるけれど

憲法18条(奴隷的拘束の禁止)及び労働基準法5条(強制労働の禁止)もあるわけなので、強制的に国民を働かせることは、しないしできない。だから、主さんはニートでいられるわけ。

強制的に働かせることは出来ない
と憲法にも記されてる

周りに責められる
メディアとかでニート叩かれる

って主さんはそこに不満があるのかもしれないけど、国民が働かないと生きていけないし国が滅ぶから仕方ないじゃん?

世の中に出て働くのが嫌なら
農家にでもなっては?

自給自足しながら、暮らしたらいいんじゃない。

No.4

前科持ちがビザ取れるんかな?

No.5

>> 4 パレスチナや北朝鮮なら、余裕です。ていうかビザいらないです。

No.6

>> 2 主が前科持ちになったのは、自業自得。 しかも性犯罪。 マジメに働いてて辛いってんなら過労大国言ってもいいけど。 働かなければ前科者にはなりませんでした。

No.7

>> 3 働かなくても生きてける国ってなくて むしろ日本は恵まれてますよ。 生活保護ってシステムがあるんだから。海外の人達がそれ目当てで入国するく… こんな国はどうせ滅ぶから、何しても無駄です。

No.8

>> 2 主が前科持ちになったのは、自業自得。 しかも性犯罪。 マジメに働いてて辛いってんなら過労大国言ってもいいけど。 違うんですよ。その女性客が誘惑してきたんですよ。

No.9

>> 1 海外でニートが話題にもならないなんて海外で暮らしたこともないのになんで分かる? 日本以外でニート問題なんて聞いたことないので。

No.10

日本以外でもニート問題あるよ。

そんなことも知らないんだね。


No.11

日本にあります。

ベーシックインカムで国から年金20万円貰ってます。

仕事もただそこに座って待機するだけの楽で暇な仕事をしています。
月給30万円です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧