私立に対してどう考えますか? わたしは専門学校以外は公立育ちなので私立に関…

回答8 + お礼1 HIT数 366 あ+ あ-


2024/11/15 21:26(更新日時)

私立に対してどう考えますか?

わたしは専門学校以外は公立育ちなので私立に関してはピンと来ていませんが、私の父(71歳)は「幼稚園からずっと私立に行かせるのは可哀想」でした。

中学進学時に子供の意思で私立進学を目指すことはともかく、幼稚園の段階は確実に親の独断で幼い頃から勉強を強いられ、わけも分からぬまま漠然と私立に行っているため、子供の気持ちを無視してるように感じるらしいです。
その時期は勉強よりもっと大事なこと、塾に行かずに子供らしくのびのびと友達と触れ合って、喧嘩して、たくさん遊ぶことが一番の勉強ではないかと。

それに公立に行けば多種多様な家柄の子供が集まり、色んな人間を見ることも勉強になるのではないかと。

私は私立でも公立でもさほどこだわりがなくどちらでもいい考えです。
私立には私立の良さがあるんですよね。
授業妨害されることは無いから勉強に専念しやすい環境が整っていたり、スポーツの強豪校だったりとか、私立独自の方針が家庭の価値観と合致している等など。

皆様のご意見をお願いします。

No.4175279 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3

>> 2 地域差あるんでしょうね!
うちの地域は公立の幼稚園しかない、

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧