以前下のような相談をしました。 大学2年男子です。 大学生になってからの恋愛…
以前下のような相談をしました。
大学2年男子です。
大学生になってからの恋愛の仕方が分からないです。
今、同じ英語の必修の授業で隣の女子のことが気になります。
でも、中学とか高校と違ってクラスが同じという概念がないし、学部は同じですが受ける授業はバラバラだし、どうアタックしていけばいいか分からなくなってきました。
今はその英語の授業で隣なのでペアワーク等の時に講義のことやお互いが属してるサークルのことなどを話してるけど、そこから踏み込むのがどのようにすればいいか分からないです。
大人みたいにご飯に誘うとかインスタは交換してるので今度はライン交換をするなどといったあなたと仲良くしたいアピールをするのが自然なのでしょうか。
どのくらい仲良くなればご飯に誘うだったりのことが出来るのでしょうか。
全然分からないです。
ここからライン交換は声かけられたのですが、交換しそびれた&自分が一瞬授業後交換しに行くのを躊躇してしまい交換しそびれてしまいました。
そこからDMでさっき言ったのにライン交換しそびれちゃったごめん!交換しよ!とDMしました!
ところが返信でLINEは業務連絡にしか使ってないからDMの方が見るかも!という返信でした。
とりあえず自分はラインは普段あんまり使わなくてDMが結構多いの?と返しました。
これって遠回しに俺に興味無いアピールなのでしょうか。
悔しくて死にたいです。
タグ
No.4176175 2024/11/14 09:50(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧