【駅名しりとり】 1度出て来た駅名は使用NGですが、「京急蒲田」、「蒲田」など…

回答100 + お礼0 HIT数 1301 あ+ あ-


2024/11/21 18:23(更新日時)

【駅名しりとり】
1度出て来た駅名は使用NGですが、「京急蒲田」、「蒲田」などはOKです。
NGの駅名が使われていたら無視して飛ばしてOKです。

①東京(とうきょう)

タグ

No.4177560 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.51

浦和(うらわ・埼玉県)→わ

No.52

和歌山市(わかやまし・和歌山県)→し


私はこれで…
みなさん、おやすみなさい。

No.53

渋谷(しぶや・東京都)→や。※おはようございます。今朝までは暖かいですね。今日もよろしくお願いいたします。

No.54

山形(やまがた・山形県)→た。

No.55

高槻市(たかつきし・大阪府)→し。

No.56

四条畷(しじょうなわて・大阪府)→て


おはようございます。
ここ大阪は、今日は風が強いです。

No.57

天童(てんどう・山形県)→う。

No.58

上野(うえの・東京都)→の。

No.59

延岡(のべおか・宮崎県)→か。

No.60

金沢八景

→い

No.61

伊丹(いたみ・兵庫県)→み

No.62

三鷹(みたか・東京都)→か。

No.63

鹿島サッカースタジアム(かしま・茨城県)→む。

No.64

室生口大野(むろうぐちおおの・奈良県)→の

No.65

野田市(のだし・千葉県)→し。

No.66

信濃大町(しなのおおまち・長野県)→ち。

No.67

千草(ちぐさ・愛知県)→さ。

No.68

桜井(さくらい・大阪府)→い

No.69

いわて沼宮内(ぬまくない・岩手県)→い。
※だいたい、しりとりをやりやすい文字が決まってきましたかね?

No.70

板橋 いたばし(東京)

No.71

下今市(しもいまいち・栃木県)→ち。

No.72

千歳船橋(ちとせふなばし・東京都)→し。

No.73

新大阪(しんおおさか・大阪府)→か。

No.74

河内長野(かわちながの・大阪府)→の

No.75

能登一ノ宮

No.76

矢作(やはぎ・新潟県)→ぎ、き。

No.77

銀座

→ざ、さ

No.78

三条(さんじょう・京都府)→う

No.79

座間(ざま・神奈川県)→ま。

No.80

う→宇和島(うわじま・愛媛県)→ま

ま→松山(まつやま・愛媛県)→ま

「ま」でお願いします。

No.81

舞浜(千葉)

→ま

No.82

松田(神奈川県、御殿場線)→だ

No.83

大日(だいにち・大阪府)→ち

No.84

茅ヶ崎

No.85

吉舎(きさ)    広島県・福塩線(備後矢野駅のそばうどん屋「かすり屋」はおすすめ)

No.86

佐賀(さが・佐賀県)→が、か。
※おはようございます。こちら北関東は晴れてはおりますが、よく冷えております。それでは、今日もよろしくお願いいたします。

No.87

学芸大学(がくげいだいがく・東京都)→く。※そば・うどんの情報をありがとうございます。ちなみに、東京学芸大学のことですが、東京学芸大学はこの駅の近くにはなく、東京都小金井市(こがねい)にあります。

No.88

久喜(くき・埼玉県)→き。

No.89

京終(きょうばて・奈良県)→て


難読駅名ですね。

No.90

天王台(てんのうだい・千葉県)→い。
※残り10レス。

No.91

石下(いしげ・茨城県)→げ、け。

No.92

玄武洞(げんぶどう・兵庫県)→う

No.93

宇田郷 うたごう (山口・山陰本線)
目の前が日本海!
夕陽がキレイ。鎌倉高校前駅と同じ。


>87
都立大学駅も、キャンパスが南大沢に移転しちゃいましたが、駅名は残ってますね。


飲食店を併設している駅で行ったのは、
島根・木次線・亀嵩(かめだけ)駅・扇屋・出雲そば(手打ちで美味い。事前電話予約すれば、列車が駅に着いた時、列車内に出前してくれる。松本清張の「砂の器」の舞台でもあり、記念碑やロケ地めぐりもできる) 
広島・福塩線・備後矢野駅・かすりや(福縁阡うどんがおすすめ。よもぎときびと梅の三種類のモチがのっている。デザートで、自家製プリンとコーヒーのセットが200円←当時)
福岡・平成筑豊鉄道田川線・勾金(まがりかね)駅・ラーメン屋・女性店主さんが気さくな人だった
北海道・釧網本線・藻琴(もこと)駅・喫茶トロッコ・洋食・漫画がたくさんある・あくまでも個人の感想だが、ハヤシライスが美味しかった。接客が淡白・淡々としている
北海道・釧網本線・止別(やむべつ)駅・ラーメン喫茶えきばしゃ・ツーラーメンがおすすめ。ネギがテンコ盛り・接客は普通
です。

釧網本線は無人駅の古い駅舎を再利用した喫茶店や食堂の駅があり、通称「グルメライン」といわれている。他に、北浜駅は喫茶「停車場」、川湯温泉駅は喫茶「オーチャードグラス」。この二つはまだ行ってない。厳密にいうと、北浜駅は下車したが、食事はしていない。オホーツク海に近く、冬は流氷を見れる。駅舎内は名刺だらけ。肥薩線の大畑(おこば)駅もそう。私も両方行って、名刺やキップを鋲でとめてきた。でも撤去されただろうな
釧網本線は列車便が少ないので、列車で行く人は時間には注意。

No.94

宇野辺(うのべ・大阪府)→べ、へ


おはようございます。
あともう少しで、満レスですね。

No.95

弁天橋(べんてんばし・神奈川県)→し。
※おはようございます。お詳しい方がいらっしゃいましたね。釧網本線(せんもう)や木次線(きすき)に詳しいなんて、そうとうですね。

No.96

新庄(しんじょう・山形県)→う。

No.97

宇佐(うさ・大分県)→さ

No.98

佐貫(さぬき・茨城県)→き。
※JR常磐線の「龍ケ崎市」駅のそばにある、関東鉄道の駅です。

No.99

京都(きょうと・京都府)→と。
※では、最後の1レスをどうぞ。

No.100

富田林(とんだばやし・大阪府)→終了

ごめんなさい、凄くローカルな駅名で100レス目を頂いてしまいました。
本当は「東京」としたかったのですが、同じ駅名は使えないので…。

皆様と一緒に、あちこち旅行が出来ました。
ありがとうございました。
特におしゃべり好きさん、たくさんの駅名をご存知で、感心しました!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧