引っ越しでトラブル続き。もう疲れて、引っ越しをやめたいと思ってしまいます。 …
引っ越しでトラブル続き。もう疲れて、引っ越しをやめたいと思ってしまいます。
理由は管理会社またはオーナーの対応の杜撰さ。
9月に大手不動産会社(アパ○○です)で契約。
10月上旬に部屋をリフォームするのできれいな状態で入れますといわれ、
11月初旬に入居日を設定しました。
内覧時に、気になった点があり(網戸破れ、風呂の扉が閉まらない)それを不動産屋に、ここも直しておくよう伝えてくださいと言いました。
そして入居日当日(11/9)、部屋を確認するとどこがリフォームされたの?といった状態で、
網戸は破れてるまま
風呂の扉はしまらない
それだけでなく、水漏れも起こっているのと、クローゼットに力をかけると木くずがおちてきてとても危ない状態でした。
そのため管理会社にすぐ連絡し、同時に不動産屋にも連絡。
11/10に折り返し連絡があり、13日に伺うが時間決まり次第連絡しますといわれ12日まで待っても連絡はこず。
私が管理会社の受付に担当者の電話番号をきき、13日何時に来るのか教えてほしいと確認したところ14時〜15時にはくると。
ですが13日その時間になっても来ず、教えられた番号にかけると、
まだ来てないんですか?と素っ頓狂な対応。
あなたがくるんじゃないのか?ときくと担当がかわりまして〜といわれ、それならそうと連絡をいれるのが普通じゃないのかと言いました。
そこから何度も電話をし、結局リフォーム会社がきたのが17時前。
リフォーム会社に見てもらったところ、
水漏れ、網戸交換、クローゼットに関しては落ちる可能性もあるのですぐ対応しますとのこと。2-3日後には管理会社から連絡があるはずと言われました。
ですが、連絡なし。
日曜日に管理会社の担当者に連絡をいれたら、オーナーの連絡待ちと言われました。
ですが、こちらはもう家賃が発生していて水漏れも起きていて住めない状態でどうするのか?家賃をその分差し引いてくれるのか?ときくと、
それは無理ですと。
とにかく月曜日には必ず連絡がほしい。そうじゃないと住めない。もう2週間住めない状況なのにこれ以上は待てないと言い、月曜日に連絡しますと言われたのに、
今日火曜日、連絡なしです。
管理会社じゃ拉致があかないとおもい、不動産屋にもクレームをいれました。
もう疲れてストレスで食欲もありません。
家電もすべて買い揃えて家具も買ったのに水漏れで入居ができないからかたづけもできず、、、
オーナーの確認待ちといわれますが、
水漏れ起きてるのにこんなに待たせるのおかしくないですか?
自分の物件でその水漏れが原因で最終的に責任をとるのはオーナーなのに。
こいつら人間じゃないし、ネジ1本とれてるんじゃないかって思います。
もうしんどいです。このままうごいてくれなければどうしたらいいんでしょうか?
新しい回答の受付は終了しました
削除されたレス (自レス削除)
>> 1
不誠実だけど人間じゃないは言い過ぎだと思います。
水漏れは致命的ですね。どうなったらそうなったんだろうって思う、中も腐ってるかもしれないし…
わたしも不動産ではありませんが似たような仕事をしていて、相手がどうみても怒っている状況で、家賃も発生しているのなら、
仮にオーナーから連絡がなかろうが、必ず連絡をいれますし、会社からも電話の折り返しや対応についてはかなり厳しく言われているため、
普通の会社なら月曜日に連絡をしろといって、なお連絡もいれないのはもう不誠実どころか、まともじゃないと思います。
2週間ですよ?水漏れなんてパッキン交換で済む話だし、リフォーム会社も流石にこれは、、、って感じだったのに。
ある意味これだけ対応が悪いと他の人からもかなりクレームはいってると思いますしそれでもその会社にいるメンタルがすごいので、ある意味人間じゃないって思いました。
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧