メールを見ない取引先にイライラしてしまいます。こちらは丁寧にわかりやすいようにメ…

回答4 + お礼1 HIT数 138 あ+ あ-


2024/11/20 16:37(更新日時)

メールを見ない取引先にイライラしてしまいます。こちらは丁寧にわかりやすいようにメールで内容の説明をしているのに、メールで「確認しました」とか返信は基本的にないです。

だから見ているかどうかもわかりません。

数日たってから、あの件どうなった?みたいに来てメールで送ったことを伝えても、あーそうなんですね。みたいに言われたり、場合によっては文句を言われたりもします。


タグ

No.4180314 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

メールを送ったら、確認の返信をルールに取り入れてもらえないか交渉されてはどうですか?


>数日たってから、あの件どうなった?

ところで、相手は、電話で問い合わせしてきますか?
メールが苦手な人なのかもしれないので、メールを送った後に、
「〇月〇日、何時にメールで詳細を送りました。メールを見て下さい」と、
電話してはどうでしょう。
手間ですけど。

No.2

電話でメッセージのこすってことにしてみたら_

No.3

メールは基本的に【言った言わないの水掛論を防ぐツール】と割り切って、メールを送ったら電話で一報入れた方がスムーズですね。

主さんのひと手間はありますが、その手間が効率化に繋がる事もあります。

No.4

>> 1 メールを送ったら、確認の返信をルールに取り入れてもらえないか交渉されてはどうですか? >数日たってから、あの件どうなった? … 相手は基本的に電話が多いです。しかし、担当者につながらないことがあったり電話じゃ資料提供もできないのでメールがベストだと思っています。

No.5

あるあるです。
何かあった時の送信の証は有るので。
電話で昨日メールした件、どうしましょう。みたいな手間ですがするしかないですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧