スレを立ててもレスがこない 1個か2個くらいっきゃ… 0個の時もあるよ つ…

回答9 + お礼2 HIT数 284 あ+ あ-


2024/11/22 20:22(更新日時)

スレを立ててもレスがこない
1個か2個くらいっきゃ…
0個の時もあるよ
つまらないね

レスがたくさん付いてるスレを見るけど何でこんなスレにたくさんレスがくるの?って思うようなスレが多いの

レス者が何を基準に、[あ、このスレにレスしよーっと!]と思うのか分からんよ(;´Д`)


No.4180926 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

いつも釣りスレ立ててると分かってる主のスレには必ずレス付いてますよね
真面目な質問や悩みには答えないくせにね

主さんの質問がマニアックだったりしません?

No.2

あなたがレスするスレはどんなスレ?

たぶんそんなスレだよ

No.3

割と真面目な悩みとか、回答に知識が必要とかの難しい悩みにはレスがつきにくく
ケチをつけたりしやすいスレにはレスがつきやすいと思う。

No.4

一つはタイミングかな

内容は、自分も経験あることや、状況を想像して考えやすいもの。
想像すら及ばないものは答えようがないですね。
この場合の想像とは、自分がこの立場だったら、て意味です。

私は新着から見るけどカテゴリーごとに見る人は、見ないカテゴリーもあるのかなと思います。
なので、カテゴリーごとにしか見ない人が多ければ必然とレスがつきにくいのかとも思います。

No.5

追記

読み難いものはレスしないどころか読むのを途中で止めます。
改行すらないものなど。

No.6

私のスレもレスゼロになりがち

No.7

毎回不思議なのが、こういうスレ立てる人って何で他の自分のスレのURL貼らないんだろう?

少なくとも、主さんのスレはこうだからじゃない?とか有益な感想が集まると思うんだけど。

No.8

>> 1 いつも釣りスレ立ててると分かってる主のスレには必ずレス付いてますよね 真面目な質問や悩みには答えないくせにね 主さんの質問がマニアッ… そんな人いるの?ってか何で嘘話だと分かるの?確かに「釣りだよね?」とレスしてる者をよく見るけど何を根拠にこのスレは嘘だ、作り話だとするのかが分からない。例えば「私は月に行ってきました。何もなくて暗くてちょっと怖かったです」とかいうくらい、現時点で一般人が月に行く事は出来ないので、どう見てもこれは嘘だなとなるのは分かるのだけれども、そうでもないなら世の中には色んな人、境遇に置かれてる人がいるから分からないよね。誰かが「これ、釣りだよね?」というと「え、そうなの?」「確かになんか嘘くさい」と思う人が後に続いてしまって、事実上、スレが潰されてしまうから、安易に「釣りだよね?」とレスするのはよくないと思うんだよね。

No.9

むしろレス数が多ければ多いほど、荒れてる証拠だと思うんだが。

No.10

>> 6 私のスレもレスゼロになりがち 仲間が…!

しかし普通の相談や質問スレにはレスが来ないのにこういうスレになるとレスが付くんだよね(;´Д`)

No.11

ネタスレのほうがレスが付くっぽいー
真面目に相談してもレスがつかないことが何度かあります
本気で困ってる時はここは役に立たないー

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧