価値観や趣味を否定するつもりはないですが ソシャゲーの課金やライブ配信の投げ銭…

回答3 + お礼2 HIT数 147 あ+ あ-


2024/11/22 23:30(更新日時)

価値観や趣味を否定するつもりはないですが
ソシャゲーの課金やライブ配信の投げ銭で
何十万何百万も出す人が理解できません。
課金や投げ銭しちゃだめだとは言いませんが
何十万何百万もあれば物として残ったり思い出に
残る物に使えばいいのになって考えます。
特に何百万も課金したのにアンインストールした人聞くと馬鹿だなって考えます。
もっとためになる事に使えるだろって考えます。
稼いだ金だから自由に使ってもいいですが
上記の人間はやりたい事がないのですかね?

タグ

No.4181989 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2

>> 1 そうですね
特に20代前半の人に多いと感じます。

No.5

>> 4 元々ケータイのソシャゲーは空いてる暇な時間にやる程度の物が趣味以上の物になり期間限定ガチャとか全国ランキングとかで競いたいとかどうしても手に入れたいキャラがいるから一時的な感情で大金出しているんでしょう
でも、出会い系アプリとかは課金しないと
安全な出会いはできないので課金の方向性にも
よりますので理解するつもりがないけわけではありません。
何万何十万も使う事が分からないってことです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧