ペットが死んでしまって本当に何もやる気が起きません。帰ったら母がいきなり「死んじ…
ペットが死んでしまって本当に何もやる気が起きません。帰ったら母がいきなり「死んじゃった…」と言いながら部屋に来て、訳が分からず、頭真っ白になりながらリビングに行くと綺麗な箱に遺体が置いてありました。朝外出する前にはあったかいわ〜とか言いながら抱っこしてたのに、触ったら冷たく固くなってて、人生で1番ぐらいに絶望しました
お葬式は泣きすぎてあまり記憶がないのですが、手を合わせて埋葬している時にスカートに水たまりができるぐらい泣いてしまって、自分でも驚いています
ペット、ましてやフェレットの様な動物を飼うのは初めてだったのでめちゃくちゃ可愛くて暇な時はずっと一緒に居たし、家族の中で私に1番懐いてくれていて布団の中で一緒に寝たりしてたのにいきなり亡くなってしまいました。しかも家族が誰も居ない平日の真昼間の時間帯にたった1人で。
あんなに一緒に居たのに、死ぬ時に一緒に居れなかったのが本当に可哀想で悔しくて仕方ありません、しかも亡くなったのが私の誕生日の前日で、とてもじゃないけど誕生日おめでとうなんて言われて喜べる状況じゃなくて、自分の誕生を祝う日の前日に亡くなってしまったという事も相まって辛いです
家に帰ってたらいつもあったゲージが無くて、窓にある遺骨や写真立てを見てここ毎日泣いてばかりで本当に何もやる気が起きないです
これって立ち直れるものですか?本当に辛いです
タグ
新しい回答の受付は終了しました
私も昔、拾って飼っていたネズミが死んでしまい、その悲しさを学校の宿題だった日記に書いて提出したら、先生も涙を流してくれて、優秀賞をくれて、しばらく掲示板に貼ってくれました。
大抵の生き物は人間よりも寿命は短く、解っていていても、居なくなれば悲しいものだけど、そこから学ぶものは、とても大きくて偉大なもの。
あなたが、そこから大きく学んで、成長出来たなら、その小さな友達が存在した意味は、大きなものとなるのだと思う。
主は生きているのですから前に進むしかありません。
その子を思い出してあげる、そして泣いてあげる事が唯一出来ることで、なによりの供養です。
今後も時折思い出してあげて、心の中で感謝と言う念仏を唱えてあげましょう。
私も愛犬を亡くした時に
必要以上に落ち込んで長引きましたが
いつのまにか、また心が元気になりました。
今は、たくさん泣くことが大切です。
しっかり泣くことで、心が浄化され
良い思い出が良い形で脳に記憶されます。
時間が薬です。
焦らないで、今は落ち込んでて大丈夫
それが正常な反応です。
もし、鬱に移行しそうなら
新しい子を迎えるのも、一つの考案です。
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
大学生の娘のカバンが開いていて、ふと何気に見た時に薬の袋みたいなものが…22レス 476HIT 匿名さん
-
周りと育児の悩みが真逆過ぎて、他のママさん達と共感し合えない、場合によ…15レス 307HIT 匿名さん
-
24歳の長男は昨年退学した。アルバイトで働く。家でゲームすることが多く…6レス 244HIT 匿名さん 1レス
-
恥ずかしながら飲酒運転(自転車)で職務質問をされました。 梅酒の…10レス 233HIT 匿名さん
-
高校生の息子のお金関係のトラブルです 息子が同級生の友達の時計を10…62レス 2565HIT 主婦さん
-
義両親が義弟の子を溺愛していました。ところが義弟が離婚したら孫からは一…9レス 266HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧