専業主婦で、3才と5才の娘が居ます。 夫に時間を無駄にしすぎだと言われました。…
専業主婦で、3才と5才の娘が居ます。
夫に時間を無駄にしすぎだと言われました。
私は朝が弱く、頑張って6時~7時には起きて子供に朝御飯をあげて、バス停まで送迎し(往復10分)、8時半頃には帰ってきて下の子の朝食を作ってあげてから洗濯を始めます。
下洗いがあって、ごみ捨ても重なったりすると、昼過ぎまでかかるので、洗濯が終わってすぐに下の子にお昼ご飯を作ってあげて、昼寝させてから食器の洗い物とかしてると、30分程しか自分の時間がありません。
そしたら下の子が寝てる間に、15時過ぎに上の子をバス停まで迎えに行っ帰ったら15時半で、下の子が起きてしまい、そこから洗濯物を取り込んだりして、私の時間は確保できずに、色々やってたら18時になります。
そこから子供二人をお風呂にいれている間に夫が帰宅しますが、夫は帰ってきても特になにもしません。
夕飯の準備が20時半頃おわり、21時半くらいに夫と子供たちが眠って、明日の準備をして、アニメを見たりして夜中まで起きたりしますが、その時くらいしか自分の時間が確保できません。
かなり頑張って家事育児をこなしてますが、なにか問題ありますか?
自分の時間が取れないと言うと、夫は「ドラム式洗濯機もあって、掃除ロボ動かしてそれ以外はほとんど掃除もしてないのに、時間がなくなるほど何してるの?もっと時間作れるでしょ」と言われます。
買い物がある日もあるので、そんなの無理です。
それに、子供がいる間に時間作っても意味ないので、正直なぜバタバタしている時に無理して時間を作れと言われているのかわかりません。
夫にわかってもらう方法があれば教えてください。
専業主婦も大変だと教えたいです。
24/12/06 08:35 追記
専業主婦が大変だとわかってもらいたいだけなので、その方法を教えてください。
よくわからない回答はやめてください。
24/12/06 09:03 追記
なんだかよくわからない回答ばかりで、ちゃんと回答できる人居ませんか?
誰か助けてください。
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
すべての回答
ただ、わかってもらう方法を聞いてるだけなのに、なぜちゃんとした回答がないのでしょうか。
文句ばかり言ってる人は専業主婦経験少ないんじゃないでしょうか。
やらないとわからないし、やっぱり自分でどうにか伝えるしかないですかね。
>> 35
主さんに時間があろうとなかろうと、ご主人には関係ないですよね。
だったらべつに今のままでも良いのでは?
主さんが毎日バタバタ忙しくしてて…
今の状態を続けたら子供に悪影響だから、やめてくれと言われました。
そして、一日何をしているか聞かれたので答えたら、時間を無駄にしているって。
それに、朝起きてから忙しすぎて、何時に何やってるとか覚えてるわけないじゃないですか。
なのに、ちゃんとスケジュール管理してくれとか言ってやり方を教えられますが、そんな時間はないとわかってほしいんです。
特に最近はもっと危機感を持った方がいいとか言われて、なぜこんな真剣に話しているのか意味がわからないのか、とかすごく責めてきます。
なので、説得したいんです。
>> 38
主さんのやっている家事は大変ではないのではない?
例えば 排水溝のお掃除に1時間
他の主婦が排水溝のお掃除を1時間 かけてやりなさい…
大変かどうかは人によって違うと思います。
夫は何でも出来る人なので、家事も料理も育児も仕事も出来るんです、でもそれは夫だから出来るのであって、私はできません。
だから、私なりに頑張ってるし、忙しさをわかってほしいんです。
どうして綺麗になったのにイラッとするのでしょうか。
皆さんが要領良く工夫してやってるのはわかります、それを教えてほしいくらいです。でもたぶん、教えてもらっても私には私のやり方があるので出来ないと思います。
夫にも時間を決めて、アラームセットしてやったら?と言われましたが、アラームが鳴っても最後までやりきらないと駄目なんです。
専業主婦が尊いものだとは言ってましたが、私の忙しさはわかってくれませんでした。
スマホはちょっと触ってるかもしれませんが、そんな何時間もさわってないと思います。何にどれだけ時間かけてるかは把握できてません。
>> 39
だから私はトイレ掃除の3分だけを言ってる訳じよなくて…
全体の事を1例として取り上げてるんですよ
困ったな…
主さんはこの先ずっと専業…
夫と同じような反応するんですね。
いつも説明されますが、私が理解できなくて泣くので、最後には困ったような表情をして謝られます。
でもわからないのは仕方ありません。私は要領が悪いので、自分にあってないと理解できないんです。
この先働く予定はありません、その分節約してなるべく安いものを買ったりしてます。お風呂は2時間くらいかかるのでガス代は高いですが、電気はなるべく消すようにしてます。
夫がよくトイレの電気を消し忘れるので、注意してますが治りません。電気代かかるのに。
今日は夫が色々やってますが、乾燥機使ってます。天気が良い時は外に干して電気代節約したいのに。乾燥機の電気代ってすごく高いのに、説明しても、知ってるって。じゃあ外に干してよ!
それで空いた時間で趣味のDIYとかに時間使って、テレビ周辺用の棚を作ったりしてますが、たぶん買うより高いですよね?勿体無いと思いません?
そんな少し整頓したからって変わらないですよね?そんな時間あるならお出掛けとか旅行もしたいのに。
色々言ってるけど、結局夫も自分が都合のいいようにしたいだけなんじゃないかと考えてしまいます。
>> 48
>>45
カウンセリングで何て言われました?
主さんがここで皆さんのアドバイスを受け入れられない様に 御主人に解って…
大切な友達はいたかとか、相談できる相手は居るかとか、途中で亡くなった友達のこと思い出しちゃって泣いてしまい、帰りました。もう二度と行きません。
改善したくてもやり方がわからなくて出来ないんです!ただ、時間決めて掃除することすら、出来ないんです、アラームセットしようが止められないんです。仕方ありません。
夫にも勧められてますが、カウンセリングはたぶん意味がないので行きたくありません。
今は頭痛とかあってそれで病院も行かないといけないのに、これ以上増やすのは無理です、時間がありません。
皆さんはやっぱり私が間違ってると言いたいみたいですね。
ですが周りのママ友達で、同じくらいの子供がいる人達と飲みに行ってる時にそんなもんだよ、と共感されましたよ。夫は出来るからって私が出来るわけではないと。
一人は同じ専業主婦で、他は働いてましたが、どちらも共感してくれてました。
これでも私が間違ってると言えるのでしょうか。
先ほど夫からも今は何してるの?って聞かれました。あなたと同じで趣味だよって返したら、そっか…って、なんなの?何が聞きたいの?本当に意味がわからない。
>> 57
確かに要領悪いなあ・・・と思います。やらなくていい部分まで丁寧すぎるのだと思います。悪いことじゃないけれど、小さい子2人もいて全部カンペキに…
そうですよね、悪いことではないのです!
実際に綺麗になってますし。それを無駄とか言われたら、子供や夫のためにやってるのに、ムカつきますよ!
ある程度だと、なにもしてないように思われちゃうじゃないですか。
時間がかかっても綺麗ならいいのではないのでしょうか。
実際に見てもらったこともありますが、排水溝などは、パイプを綺麗にするようなものをかけたらいいと言ってましたが、そんなんで汚れが落ちるわけないんです!
洗濯物も、下洗いしないと絶対汚れは落ちないんですよ。
>> 58
要領が悪い人は頑張ってますよ
人より時間も体力も使うから
その割に家が綺麗じゃないから認めてもらえないんですよね
姉が主さんよりなんで…
家は私なりに綺麗にしてますし、子供が散らかすのは仕方がないと思いますが、夫はそうじゃないみたいで、説得が大変です。
やってくれるのはいいですが、最近は色々言ってきて、すごく嫌なんです。私だってしんどいのに、帰ってきて子供のお風呂もご飯も何も出来てないのはどうなんだ?とか、誰だってやる気がない日くらいあるでしょ。
夫もちょっとした微熱で仕事休んだりしてますし、ミスを出す可能性があるからとか言ってましたが、微熱を理由に休みたいだけなんじゃないかと。
先ほどの会話
夫「頼む、真剣な話なんだ。スマホは止めてくれ。」
私「さっきまで夫もDIYしてたじゃん!なんで夫の都合で私の趣味の時間を止めないといけないの?時間を無駄にしたくないんだけと。」
夫「離婚を視野にいれた真剣な話なんだ、聞いてくれないか。」
私「なんで急にそんな話?別に今じゃなくてもいいじゃん寝たいんだけど」
夫「…そっか、おやすみ」
毎回話が急すぎて全然ついていけない。
頭のなかどうなってるか見せてほしい
今日の夜は外食する予定だけど行くか?って、行けるわけないでしょ、バカなの?
なんで私がこんな惨めな想いしないといけないの?病気のせいかもしれないのに、調べもしないで人の話も聞かないで、なんなの?
なんでこんな悲しい気持ちで居ないといけないの?今まで普通にやってた!今まで通りにすればいいじゃない!
イライラしすぎて涙が止まらない…頭も痛いし最悪の金曜日なんでせが。
とりあえず実家帰る
普通、嫁が帰ってこなかったら心配しませんか?昼過ぎからなにも言わずに実家にきてるのに、夫から連絡がないのですが。
もしかして不倫とかでしょうか。だから急に離婚とかの話を出してきたような気がします。
こういうときはまず、探偵とかに連絡して証拠集めでしたっけ?慰謝料も親権も養育費も貰って、早く次の準備したいです。
これで不倫が発覚したら、報告してあげるので私のことバカにしてきた人達は謝ってくださいね!
やっと夫からLINEで遅くならないうちに帰ってね、時間があったらちゃんと話をしようって連絡がありました。
私が病気や事故で倒れてたらどうするんですかね?なんかほんとに、こういうところに愛情を感じないから、さめていくんだと思う。
私なら心配してすぐ連絡するのにね。
本当に離婚したら絶対後悔しかしないのに。
ちなみにLINEは現在既読スルーしてます。
心配なら電話すればいいのに。
なんでそういう気持ちを男の人はわからないんですかね。
まぁ、電話もでないけど。
それで少しは自分の言ったこと反省しますかね。
>> 95
お子さんは一緒にご実家ですか?
金曜日なので大丈夫ですね。
他の男の人探すのやめてあげてください。好きで結婚したんですよね?お子さん達も…
実家は一人できて、子供は夫が見てるんじゃないかな?
子供たちは確実に私より夫が好きですね、子供のためなら時間とかお金とか惜しまない人なので。
まだ話してないけど、夫は離婚を視野にいれた話がしたいみたいだし、家事は夫が何度も俺がやると言ってますが、毎回やらないでって私が言ってます。
私が時間かけてやる作業を短時間で済まされると
、やり方も違うしすごくストレスなんです。
やる気ないときも体調悪いときもあるし、ご飯は夫にも準備させる事が多いですね、子供たちも夫のご飯食べたいとか言うし。
昨日は書かなかったけど、パイプユニッシュとかは実は使ってるんだよね…それで早くなるわけじゃないから、皆の言ってることがわからないけど。
だから、道具の有り無しじゃないんだと思う。
19時頃には帰ってきますね。
皆さん、おはようございます。
昨日は一人で色々考えながら、泣いて寝ました。
なぜか朝も早起きして、たぶんストレスだと思います。ほんとしんどい。
今日も私は帰りません。昨日夫の連絡を既読スルーしてから、お母さんにも連絡あったみたいで、なにも言わずに家出してるのバレて怒られました。
前からたまにあるし、怒られてもなにもないけど。
やっぱりね、今さら考えもやり方も変えられないし、病気なので仕方ありません。
見た目は若いけど、来年には40になるし、どうせ離婚するから早めに婚活しないとね。
あと、探偵も雇って夫の不倫調査もしないとね。
夫はまだ32で仕事も順調、数年前に建てた家も夫名義だし、私だけ追い出されてすぐに不倫相手と住み始めるんじゃないかな。
すごく惨めで虚しい…何も考えたくないや。今日は親にどこか連れていってもらおうかな。
今日晴れるといいねー。
あー、涙止まらなくて化粧出来ないや。
ちなみに、たぶん皆さん勘違いしてるかもしれないけど私は夫が大好きですよ。
夫が好きです。優しい夫が好きです。真面目な人で、なんにでも真剣で、やると言ったら最後までやるし、何でも出来てしまうスゴい人です。
私にも子供たちにも甘く、冗談ばっかり言って、子供達を笑わせてるのを見てるのが好きです。怒るときとか、真剣に話したり考えてる時はめちゃくちゃ怖いけど。
私が出来ないこと、すごく時間をかけて練習しても出来なかった手芸すら簡単に出来てしまいます。
いつだったか、私が一生懸命練習して作った手作り人形をあげたときに、手芸に興味を持ったみたいで、少し教えたら後は自分で調べながら1ヶ月くらいで、私の布を会わせただけで作った小学生レベルの人形なんかよりすごく可愛い物をプレゼントされました。
教えてくれてありがとう。って言われました。
その時、嬉しさよりもバカにされたような気がして、ムカつきの方が大きかったことを覚えてます。
たぶん、人として違いすぎるんですよね。
なんで結婚してくれたのかわかりませんが、今考えたら、たぶん初めて見る生き物で、興味本位とかで結婚してくれたんじゃないかな。
自分が何でも出来るから、出来ない私が珍しかったんだと思います。
私がもう少し普通だったら、このまま順調に夫婦をつづけられましたかね?
本当にごめんなさい、私ではあなたの理想から遠すぎたみたい。
>> 101
主さん‥同い年だ‥。
好きなら尚更辛いね‥しかも8個差‥
そりゃ疑いたくもなるかもね。
でもね、私はご主人不倫してるとは思わないよ…
自信はいつからか、持てなくなりました。
小学生から高校まで苛められていたので、その時からかな。なにやっても嫌われると思い始めました。
夫と出会ってから、今まで親にすら言われたことのない私の悪いところを指摘されて、この人はすごく私を見てくれていると感じました。
だからたぶん、夫は周りを含めてダメな事をそのままに出来ない人なんだと思います。
でも、私よりも少ない時間で何でも出来て、さらに質も高くこなせる人が隣にいて、やはり自信は更に無くなった気がしますね。
昨日から皆さんの意見を聞いて、再度見返して、一人で泣いて、色々考えて病気の事も調べました。
内容的にも私の事が書いてると思うほどにはマッチしてました。だから仕方ないって最初は思いましたが、上でも書いた人が居ましたが、そんな考えがダメなのでしょうね。
まずは話を聞いてもらえそうな病院を探してみようと思います。
夫にも相談したいのですが、何て文章を打てばいいのかわからず、ずっと悩んでます。
忙しさをわかってほしいという気持ちに変わりはありませんが、病気だということも私自身ちゃんと理解して向き合っていこうと思います。
まさかここまで否定的な意見があるとは思ってもなく、昨日は勢いに任せて色々書き、正直かなりへこんでいますが、ここで相談できて良かったです。
自分の事を客観的に見る良い機会になったかと思います。
ニートにまで見えてしまうのは正直心外でしたが。
夫次第で離婚は本当にするかもしれませんが、ちゃんとしたいと思います。
お話を聞いてくれて、ありがとうございました。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
-
生活に余裕はあまり無いタイプの専業主婦です。働いていない理由は体調をす…
-
妊娠したことを旦那に伝えたら、今年は仕事のプロジェクトが忙しいし、まだ…
-
妻と今後の専業主婦になることでの美容代についてもめています。 子…
-
夫の言動で心が壊れてしまいました。 うちの夫は気が短く、亭主関白なタ…
-
妻に貯金があるうちは、夫から生活費をもらえないのが当たり前だという夫と…
-
結婚して3年 子供は3ヶ月のが1人 嫁は専業主婦、自分は会社員 嫁…
-
妻が朝起きません。共働きで3歳と1歳の子供がいます。 私が7時に起き…
-
夫が家にいる私ばかり頼りにして困っています。 専業主婦でも何かと忙し…
-
嫁に愛想がつきそうです…… 週に2回ほど朝まで飲んで帰って来ます。 …
-
子供なし夫婦の離婚後の妻側の生活保障は元夫が見てくれるのでしょうか? …
-
新婚です。専業主婦になりました。 生活費は30万頂いてます。 婚前…
-
子育てしやすいおすすめの地域を教えてください。未就学男の子2人のシング…
-
主婦が浮気をする動機ってなんですか? 動機やきっかけは色々あるのかも…
-
昭和の妻たちが理不尽な扱いを受けながらも生涯夫を愛し続けた心理的カラク…
-
現在インフルで熱が41℃近くあり、死にかけてます。37.5くらいの微熱…
-
妻の様子がおかしいです。助けてください 私29歳、妻26歳、息子…
-
旦那が家の事を全くやりません。 理由俺の方が稼いでるから。との事…
-
私は30代の主婦で、旦那も同い年、 子供は2人で、家族4人で暮らしてま…
-
質問なので悪口は書かないでください。 不思議に思ったので教えてくださ…
-
離婚した方がよいですか?妻と喧嘩しました。原因は私が転職してストレスで…
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧