旦那は大学に行く前までずっと家族で市営住宅に暮らしてました。大学は地元を出ました…

回答2 + お礼0 HIT数 153 あ+ あ-


2024/12/16 09:22(更新日時)

旦那は大学に行く前までずっと家族で市営住宅に暮らしてました。大学は地元を出ましたが卒業後の就職は地元に戻ってこいと親に言われたそうで、戻ってきた年にご両親が住宅を購入しそこに住んでいます。
住宅を購入したタイミングで犬を飼ったらしいのですが、旦那の父は土日しか家に帰ってこず、母は不規則な仕事なので家を空ける事もあるそうです。
この時点で暦通り休みの旦那が犬の世話をしなければいけないのは決まっているのに、何故犬を飼ったのか不思議でしかないです。(旦那は犬を飼うことを知らなかった)
旦那溺愛家族なので実家から出れなくさせるために飼った気もしてきます。
一悶着あり、旦那の実家近くに2人でアパートに住む事を許可してもらいましたが、旦那は犬の散歩をしなきゃなどでほぼ毎日実家に寄ったり帰ったりします。
旦那の実家に住めば?という声もあるかと思いますが、旦那溺愛ご両親と一緒に住むのは絶対に嫌です。
実家にペットがいる方はこんなにも帰るものなのでしょうか?
大学卒業のタイミングで家を購入するのも、私的にはなんで?という気がしていますがそういうご家庭も世間には多いんでしょうか?

No.4197045 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

一人息子の場合は普通です 

No.2

息子溺愛家族と結婚する人の気が知れない

世間に居ようが居まいがどうでもいい
私は御免被る


犬が死んだら引っ越せるの?
両親二人ともが死ぬまで近居から逃れられない?
こどもが生まれたら孫フィーバーで毎週末一緒とか

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧