親の酒癖が悪いです。父親が特に酷いんです。私は今中学三年です。私の父親は仕事帰り…
親の酒癖が悪いです。父親が特に酷いんです。私は今中学三年です。私の父親は仕事帰り必ずと言ってほど酒を飲むのですが多少なら分かるのですが酔って暴れるほど飲むのです。帰ってきてからすぐに酒を飲むので進路の話も出来ず困っています。この前の三者懇談は父親が来てくれたのですが驚いたことに酒を飲んでいました。担任も引いてました。父親が酔うと手を出してきます。私は柔道をやっているので殴りかかってきたところで腕を掴み谷落や出足払をして被害を少なくしています。ですがそれでも酒癖は悪いのは困りますし私の妹は体が弱くいつも寝たきりです。私が居ないときっと妹が標的にされます。いや、絶対されます。過去にもありました。私が修学旅行から帰ってきたら妹にアザが増えていました。そんな酒癖の悪い人を酒を嫌いにさせ二度と飲ませない方法はありますか?どんな情報でもいいのでくださるとありがたいです。
        
タグ
新しい回答の受付は終了しました
                        正直、改善は難しいかもしれません。
お父さん自身に、酒をやめたいという気持ちはあるのですか?
やめたいけどやめられないというなら、医療の力も借りるなどしてやめられるかもしれませんが、本人がやめる気が無ければ難しいと思います。
幸い、あなたが柔道を習っているので、被害を最小限に抑えて、まずは自分の人生のことだけを考えましょう。
三者懇談で進路については、お父さんも把握しましたか?                      
                        手を出した後って記憶残ってるの?
記憶がないならそのたんびにあざでも作ってやったら良いかもよ
それでもやめないだろうけど
子供に勝てない事を知ると1人でチビチビ飲んでるかも
それでもたまに歯向かって来るんだろうね
結論としては酒癖の悪さなおりませんよ                      
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
 お悩み解決掲示板 板一覧
お悩み解決掲示板 板一覧

