彼氏が友達とそのお嫁さんと今も出掛けています。私は家族と旅行に行くので彼も実家に…
彼氏が友達とそのお嫁さんと今も出掛けています。私は家族と旅行に行くので彼も実家に帰ると言っていました。
彼氏の友達とそのお嫁さんでよく出かけたり、あちらの家にいることが多いです。
私が仕事中や、彼に友達がその人くらいしかいないのが理由だそうです。
私は彼と付き合ってから友達と飲みに行くことも年に何回かしかありません。
元彼も彼と同じ状況でした。最初は私に行ってから遊びに行っていましたが、内緒にしていくようになり、その嫁から「相手にされなくてかわいそう。」や、元彼のいないところで酷いことをいわれていました。
私は20歳、彼、友達、お嫁さんは33歳。
元彼もそのくらいの歳の差でした。
お嫁さんとも歳の差があり、私が下に見られるのは当たり前です。
始めて今彼の友達のお嫁さんに会った時に、「すっぴんがおっさんみたい」といわれ、前回のトラウマのせいか、拒否してしまう自分がいます。
そのトラウマも彼には話しましたが、何も変わらないどころか、友達とお店をやるといい、そのお嫁さんも一緒に働きたいとと言ってきて、彼には私も働きたいならいいよと言われてます。
私がお嫁さんを拒否しないように考え方を変えたいです。
みなさんならどう考えますか😭
タグ
新しい回答の受付は終了しました
長文読んでいただいてありがとうございます😭
友達を優先するのは全然構わないのですが、毎回お嫁さんがいるのがどうしても気になってしまって🥲私がいるときは来ないのですか、彼だけの時は毎回きます。。😭
すっぴんがおっさんみたいなんて言うのは、主さんが若いから嫉妬だと思いますよ。
30代の家庭を持ってる人が20歳の子にそんなこと言うのはありえないから、拒否で良いですよ。
年齢差で合わないって事ってたくさんあります。
20歳だったら、その日が楽しければ良いや、仕事はまだしていないとか、していても教育してもらってる段階だから、会社に貢献しなくても良い年齢。
恋愛だって、将来なんて見据えた感じでしなくて良い。
33歳とはみているものも違うし現実的にならなくて良い。
現実的な感覚でいかないとダメな30代とは価値観も将来性も何もかも違うし、コミュニケーションも難しいし、普通は取れないし、そういう違和感で良く思われてないかもしれませんね。
年相応の付き合いがありますから。
無理に付き合う必要もないと思いますよ。
新しい回答の受付は終了しました
友人の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧