40代女一人暮らし。 アパートって狭いし、たった一人の孤独な空間で、孤独な気持…
40代女一人暮らし。
アパートって狭いし、たった一人の孤独な空間で、孤独な気持ちに嫌でも向き合うことになる。
真面目に生きてはきましたが、人間関係だけはうまく築くことができませんでした。
仕事が少々できなくても、人間関係が円滑にいけば、会社でずっと勤めることは可能だよと他人から聞いた事あったけど、どうしても人間関係だけがうまくいきません。
確かに仕事はできないほうです。比較的楽な職場の仕事はこなせましたが、その場合人間関係で辛抱しているとストレスが蓄積し、ある日爆発してしまう。
接客業も経験ありますが、職場の人とはうまくいきません。
それに関する本をたくさん読めばうまくいくのでしょうか?
どうしたら人間関係円滑にいきますか?
(性格的に繊細なほうではあります)
25/01/01 18:05 追記
追記 繊細だけど、負けん気は強めではあるという性格です。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
私もそうです。
もう人間関係を上手くやっていこうとするの諦めました。
誰かを理解しようとか理解してもらおうなんて難易度高すぎる。
他人と深く関らず、職場だけで表面上付き合う。
他人の言葉を間に受けない。
聞いてるフリして無視でいい。
自分は繊細さんだから気になってしまうと自己暗示しない。私にもできると暗示する。
言葉を深く追う事に集中しない。
裏を読もうとしない。
人間関係を良くしようと思わず良い意味で適当に生きるを実行する。
どうして良いか分からないなら適当に生きてそうな人を参考にする。
新しい回答の受付は終了しました
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
旦那と喧嘩して「なんで俺の給料が全部無くなるわけ?」と言われました。 …21レス 575HIT 匿名さん
-
今度彼氏と同棲します 二人で家を借りるときに一応婚約者と不動産屋の書…12レス 327HIT 匿名さん
-
できれば男性の回答お願いします。 ある程度大人な男性は”女性は見た目…7レス 182HIT 匿名さん
-
最近ずっと仕事を辞める口実のためにスピード結婚したいと考えてます。 …14レス 229HIT 匿名さん
-
先週、6年前まで付き合ってた元カノの結婚式に出席してきました。 …10レス 187HIT 匿名さん
-
カフェ(スタバなど)で勉強と仕事に反対の方いらっしゃいますか? …7レス 146HIT ♀
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧