スタバのバイトってなんか鼻につきません?というか寧ろ滑稽じゃないですか。 …
スタバのバイトってなんか鼻につきません?というか寧ろ滑稽じゃないですか。
大学のサークルがダンス系だからなのか体感2割くらいスタババイトな気がします。
PTRとかSSVとかモジュールとか知らん単語でサークルの時間に自分たちだけがわかる話を部外者もいる中で大声でやってるし、
最後の出勤の日はラストラン〜!とか言って大層なストーリーあげてるし、
そうかいそんな「スタバでバイトしてる自分こそ人生勝ち組」ですかとか思うことすらあります笑
私もバイト先は大好きだったしそれで就活乗り切った身なのでわかるのですが、多いとはいえ多数派ではないバイトの話を別コミュニティでするもんか?とか思います。
知恵袋とかで「SSV」とかで検索するとようこんなにいち企業の中でしか通じないワード(社外秘情報?)を大っぴらに書けるもんだと思います。
カフェとして、スタバは好きだしよく使いますがたまにこういうのをみるとうへぇってなります。
こんなこと掲示板に書いてるやつは一生交わらないのかもしれませんが。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
昔はスタバの投稿してる人多かったけど、今って新作のんだとかもストーリーでたまに言うレベルで、スタバのんでるのを自慢してるほうがあまりカフェとかいけない人なの?て思われるからとくにSNSも投稿しないしスタババイトで自分が勝ち組と思える人がすごい。
主さんの言うような滑稽なかんじします。
ダサくはないけど、自慢できるほどでもなく、、って気がします。
私が既に社会人のおっさんだからなのかも知れませんが、特に悪い感情はないですね。むしろスタバって、わりとちゃんとした接客してくれるのでいい人達だなって思ってます。
勝ち組とかって思ってるのかはわかりませんが、人に迷惑かけずに楽しんでるのなら好きにさせてあげれば良いのではないでしょうか。
主さんの言いたいことがわかってしまう…
スタバ自体は好きだし、店舗で店員さんと接しても何とも思わないです。むしろ丁寧で素晴らしい接客だと思うのですよ。
でも大学でバイトしてますって子と接すると、独特の自己主張というか…アイデンティティなんだなって感じます。
その圧というか、意識高い感じが宗教染みてて滑稽に見えてしまうのは正直わかります…
みんなポカンとしてるのにドヤ顔で専門用語使う感じ…私の大学でも見たから…
大学生のサークルなんて、面倒だけど適当にお小遣い稼ぎ…くらいのモチベの方が自然なのに、謎にみんな意識高かった。
新しい回答の受付は終了しました
おしゃべり掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
いい子が欲しかった。 何言っても反抗ばかり。人に迷惑かけても平気。や…33レス 644HIT 匿名さん
-
生活費出してます。。 結婚してない彼女います。 感謝された…13レス 291HIT 匿名さん
-
子供が嫌いな人は子供を作らない方がいいですか? 小学生の集団登校とか…12レス 203HIT 匿名さん
-
不倫や浮気はなぜ、そんなにだめなことなのでしょうか? 結婚してても、…9レス 211HIT 匿名さん
-
さりげないことを相談してみたら、レス者同士が揉めてしまい、スレを閉鎖す…7レス 166HIT 匿名さん ( 女性 )
-
義母に慰謝料請求出来るか質問です。 具体的な内容としては 1.…10レス 178HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧