0歳児を連れて実家に帰る場合、両親は負担になるものですか? 0歳10か月の…
0歳児を連れて実家に帰る場合、両親は負担になるものですか?
0歳10か月の子供がいます。
産後1か月は実家に里帰りして、母が毎食ご飯を作ってくれ、子供にミルク飲ませたりオムツ替えたりもしてくれました。
それからはお盆、お正月に夫と3人で1泊2日泊まりました。
今月、母の誕生日なので、誕生日に合わせて帰ることにしましたが、父が咳がひどくなり、風邪ひいたので、行くのをやめることにしました。
母は、私と子供が来る準備をすでにしていて、
市販の離乳食や、オムツ、スリーパーを買ったみたいです。
「父の咳が治ったら来ていい」と言われてますが、実際、0歳児を連れて帰ったら、
両親がゆっくりできずに、また体調崩したりするかな?ぶり返すか?と心配になってきました。
私は最近、夜泣きで寝不足なので、実家に1週間くらい帰ってゆっくりさせてもらいたい!
と思っています。
でも、母はその間、毎食ご飯用意したり、ご飯のための買い物行ったり、子供の面倒を見るの手伝ってもらったり、
ゆっくりできないですよね?
私は42歳、両親は68歳になります。
タグ
No.4217143 2025/01/12 16:01(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧