小さなことかもしれないですが、今やスマホがあるのは当然の世の中になったせいか、マ…

回答4 + お礼0 HIT数 147 あ+ あ-


2025/01/16 10:57(更新日時)

小さなことかもしれないですが、今やスマホがあるのは当然の世の中になったせいか、マナー違反?知らず?な人増えてますよね。

ながらスマホはもちろんのこと、以前は電車内や病院内、あと例えばカフェなどの店内で、普通に通話してる人多くないですか?

以前は通話はご遠慮願いますの通り、外に出て話す配慮ある人が多かったと思いますが、近頃どこであろうが通話し出してる人いますよね。しかも声量も普通なので丸聞こえ。

あとイヤホンなしで音出して動画見てたり。
アンタの家じゃねーよ!って言いたくなります。

イラッとしてるのは私だけでしょうか。

タグ

No.4219907 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

そうかな?むしろ減った印象だけどな。
ガラケー全盛期は、電車内で通話する人なんか普通にいた印象。

No.2

マナーって変わってくるし。機器の性能とか周りによってもどんどん変わってる。回りくどい挨拶も簡略されるようになった。むしろついていけいないほうが悪いとされる。

No.3

お年寄りがスーパーとかの店内で声高に電話してるのは増えた気がする

No.4

スマホ片手に会話してるなら良いけどイヤホンで会話されてたら変な独り言してると見えるから、アレ見てて異様だなと車運転中なら理解するけど、スーパーや百均で見るけど迷惑です

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧