数ヶ月前に個人事業主になりました。 ですが、あまり業績がいいとは言えず、お金が…

回答2 + お礼0 HIT数 1198 あ+ あ-


2025/01/24 00:53(更新日時)

数ヶ月前に個人事業主になりました。
ですが、あまり業績がいいとは言えず、お金が稼げていないのが現状です。
時折タイミーのような単発バイトをしていますが、田舎に住んでいるため仕事があったりなかったりするため頼りきることも難しいです。
そこで、本業の合間にアルバイト、パートで働いてみようかと思うのですが、両立できるか不安です。
といっても生活のためなら両立しないといけないのですが…、前職や何度かの転職を経験してから自分は外でやっていく自信が喪失しておりまして…、結局また、体調を崩してしまうんじゃないかとか色んな不安が押し寄せてきます。
偏頭痛持ちという部分でいつも悩んでしまいます。
予めこの日お休みするというのが分かれば楽なのですが、そういう訳にも行かず…。
偏頭痛の症状が私の場合は重いようで、身動きが取れなくなってしまうのですが、たかが頭痛という対応を受けることがほとんどのためその度に休みの申請をするのもきついです…。
個人事業主になったものの、ちゃんと稼げなければ生きてはいけないし、かと言って1本に絞るのは早急だったなと自分の計画の甘さにも反省しています。
友人に相談してみましたが、せっかく個人事業主になったのにバイトするの?と聞かれてなんと答えたらいいのか分からなくなってしまい、上手く出来ませんでした。
このまま生活が苦しいままなのは辛い、けれど私の判断には自信が持てません…。

タグ

No.4225702 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2

職種により
できる事が変わるので
一概には言えませんが
30年以上前に
自分が独立した頃は
事業主の先輩たちちに

2年は仕事なんて
ないようなもんだから
バイトなり営業なりしながら
生きていくしかなかったです

睡眠時間は毎日、1~3時間
休みはなし

釣りで晩御飯や
農家の方々と仲良くなっててたので
野菜を頂いたりして
食いぶちは確保してましたが

その頃にヘルニアで動けなくなったり
大病で手術など
いろいろありましたが
まあ、起動にのるまでの
食いぶち確保さえできれば
なんとかなると
思います

田舎とのことなので、
それまでは、
周りや
役場に頼って相談してみると
いいですよ

今は相当つらい時期だと思いますが
頑張ってください

No.1

私もバート固定と日雇単発派遣です。月25万稼ぐまで働いています。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧