付き合って半年程度のカップルです。 些細なことでも喧嘩が絶えず、喧嘩に熱が入る…

回答9 + お礼2 HIT数 338 あ+ あ-


2025/01/31 18:00(更新日時)

付き合って半年程度のカップルです。
些細なことでも喧嘩が絶えず、喧嘩に熱が入ると暴言や暴力を振るわれます。
言い合いになった際に私が泣くのがイライラの原因で、暴力は仕方ないと言われます。
落ち着いてから暴力良くないことだから、やめてほしいとお願いしても、それはお前(私)のせいだからお前が泣いたりしなければいいと、聞き入れてくれません。
私が好きな気持ちがある限りは、一緒にいたいと思うのですが、気持ちも身体もそろそろ限界です。どうすればきちんと聞き入れてもらえるのでしょうか。アドバイスをお願いします。

補足① 私が泣いてしまう理由としては、聞き入れてもらえなかったり、話し合う場で怒鳴られると、悲しくなり涙がでてきます。

補足② 彼氏は仕事を変えたばかりで仕事でのストレスが大きい(言いたいことを直球で今まで伝えてきた人のようで今の職場ではできない)、自分の自由な時間がない(仕事での残業等)などの積み重ねで私に当たって発散しているところもあるのだと思います。

No.4231156 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6

>> 4 2さんと同じく。 前の主人は付き合っていた時には「女性に暴力振るうなんてあり得ない!」と、言っていましたが…。結婚したら些細なことでも… 本当にそうです。
喧嘩しても何も解決策もでないし、ただ事を納めるために謝るの繰り返しじゃ何も意味ないですよね。

自分の好きな人がそんな人だと認めたくなくて、いつか辞めてくれたり理解してくれるだろうと思いこんでました。

アドバイスありがとうございます。

No.8

>> 2 DVですね。 家の元旦那みたい。 早いうちに別れたほうが良いですよ。 人の話を聞かない人は、泣こうが喚こうが、聞きません。そして、… 私はもう殴らないでと押し返したら、さらに殴られました、、
相手と冷静に話ができない人とは難しいのかもしれません。少しでも自分を客観的にみてくれたら違ったのかもですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧