自分に甘く他人には厳しいワーママ。こちらはお子さんのことですし、遅刻しようが早く…
自分に甘く他人には厳しいワーママ。こちらはお子さんのことですし、遅刻しようが早く帰ろうがなんとも思っていませんし、誰もなにも言いません。むしろ大変だね〜なんて心配したりしています。しかし、遅刻したり早退したりしながら、他の同僚達が残業しているのをズルい!と騒ぐのだけは意味が分かりません。私はそのワーママと仕事の接点もないし、残業も余程のことがないとしませんが、ワーママのフォローをしている同僚が残業しているのを見て、残業代出るのズルくない?と聞こえるように言ってくるのが、なんというか理解できません。いや、あなたが遅刻早退する分をみんなでフォローしてるんですけど?なんでそれがズルいことになっちゃうのかな?こっちはあなたがお子さんのことで遅刻早退することに関して一言も文句なんか言ったことないけどな?自分に甘すぎやしませんかこのワーママ。フォローしても感謝も詫びもないですし。別に要らないけど。言った方がまだ心象いいと思うけどな。
タグ
No.4235167 2025/02/05 20:27(悩み投稿日時)
関連する話題
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧