セクハラなのか分からなくて悩んでいます。 今年から職場の上司が代わり、新しい上…

回答2 + お礼0 HIT数 44 あ+ あ-

匿名さん
2025/02/05 21:34(更新日時)

セクハラなのか分からなくて悩んでいます。
今年から職場の上司が代わり、新しい上司(男性)が来ました。
顔合わせがあり、最初なので軽くひとりずつの面談もありました。
1番新人の自分は仕事でまだわからないところや不安なところもあるため、みんなについていけるよう今とにかく頑張りますという話をしました。
その時の上司は、自分に何でも聞いていい、たとえミスしても全力でフォローする、自分はそのためにいるからと、とても優しい方だと思いました。
もちろんみんなにも平等に優しく接していて、20年以上勤務してるので仕事もかなりできるとおっしゃっていました。

しかしそれから、話しかけられる時に、手や肩を触られることがあり、
また、少し残業になった日に「申し訳ないから駅まで送らないとなあ。一緒に帰ろう」とか「そのうちご飯つれていきますね」「もっとフレンドリーに接してきていいんだよ」と、数日の間に何度も言われました。
1週間ほどたった頃、私の隣の席の人が休みで、その席に上司が来ました。
一応それは普通で、なるべくチームが固まって相談などもしやすいように、間を空けないようにその日だけ席移動をすることになっていました。
隣に来た上司は「ちょっとドキドキするなぁ」と。
そして、わからないところを先輩にリーダーに聞こうと立ちあがろうとしたところ、上司が気付いて「ん、どうした?おれ見るよ」と言ってきました。
無下にすることはできず、質問して教えてもらいました。
その時に「そうそれでいいんだよ」と肩に手を置かれました。おれは味方だから、全力でフォローするから、とまた言ってきました。その間も距離もものすごく近くて、(なんか嫌だな。。。)と思ってしまいました。
そして定時近くなったころ「駅どこまでだっけ、一緒に帰ろう」と言われ、今日は実家に帰るため反対方向だと伝えました。
「そうか、実家あっちなんだ」とあきらめてはくれました。
まぁ両親とももういないので実家は嘘ですが。

なんだか疲れてしまって、、、

仕事自体は少しずつ慣れてきてやっていけそうだと感じていたところでした。
上司が来てからの1週間と数日、優しさはありがたいんです。だけど、大丈夫だよ、おれは味方だから、全力でサポートフォローするよ、何でもすぐ相談してと、
何度も言われるとそれが重く感じてしまってます。
そして時々ある、肩にポンと手を置いたり、マウスを触る時に手が重なる感じで触れるのが、さりげなくのようで、でもわざとのようで、なんかいやです。
肩に手を置くのは、周りに人が少ない時ばかりなので計算してるのかと思ってしまいます。話してる間ずっと手を置かれます…

全員に優しく、本当に怒らないし明るい冗談を言ってみんなと笑ってる人なんです。
でもご飯行きたくないし、一緒に帰りたくもないです。
現在チームで女性は自分だけで、同僚さん達も仕事終わったらサッと帰る人達なので、そっちの方が私は居心地がよかったんです…
怖い上司より優しい上司がいい。
でももしかしたらセクハラと私が言ったら、怖い人にぬるかもしれないし、大事になるかもしれない。

気遣いが重すぎても働きにくいものなんですね。

今後どうしたらいいか悩んでいます。

タグ

No.4235225 2025/02/05 21:30(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 2025/02/05 21:33
匿名さん1 

肩に針を仕込もう😆

No.2 2025/02/05 21:34
匿名さん2 

どうみてもセクハラです。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧