精神手帳2級 障害者雇用で働いています。発達障害と双極性障害です。 …
精神手帳2級
障害者雇用で働いています。発達障害と双極性障害です。
ど田舎に住んでいます。
フレックスタイム制がかなり柔軟です。
周りの方の性格などもかなりいいところで、悪口を直接言われたりすることはないです。もし何かあれば、面談をしてくれるようなところです。
周りの方の理解もあります。
でも、なんだかとても疲れました。
4年目です。
新卒だったので運良く入れたのかな、と思っています。
辞めてもいいですか?辞めたら後悔しますか?
どう思いますか?
タグ
No.4236924 2025/02/08 10:03(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
なんの援助もなく、
障害年金だけで暮らす生活保護で暮らす、
生活レベルを下げる。
それなら、辞めてもいいのでは?
ただ、メンタル病みの場合、
社会生活を辞めると堕落の生活になる。
双極性障害の場合、浪費と我慢はできませんからねー。
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧