今度結婚式に参列するのですがドレスを持っていません。個人的な事情で今週末には見に…

回答5 + お礼5 HIT数 211 あ+ あ-


2025/02/13 13:19(更新日時)

今度結婚式に参列するのですがドレスを持っていません。個人的な事情で今週末には見に行って購入したいと思っています。
ですが、招待状をまだ受け取っていなくてドレスコードの指定があるのかわからず。
この場合に先にドレスコードあるか、連絡くれた新郎に聞くのは失礼ですか?
いちおう、招待するとは言われたけどまだ招待状受け取ってないので...来月直接受け取る予定です。

タグ

No.4241022 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

新郎からの招待の女性ゲストの立場ですか?

まあなんにせよ、招待状も頂かないうちからドレスコードを聞くってかなり失礼だと思います。
普通はそんなこと聞きません。
今週末に買いたいかどうかなんて、主さんの個人の都合でしかないし、招待状をもらってから買いに行くことが絶対に出来ないなら、そんなに無理して出席しなくてもいいかもされません。

No.2

直接招待状を受け取るなら、その時に聞いた方がいいよ。

No.3

友達の結婚式はこれからもあるだろうし、無難なドレスを一着持っておけば? うちの子は10回以上呼ばれていて、ドレスは4着くらい持ってるよ。姉妹で貸し借りもしてるしね。

No.4

事前に聞くのは失礼なので、招待状届いてからにしたほうがいいと思います
そして時間的に無理なら最悪レンタルもあるんだし

No.5

今って、普通のとこなら
お洒落なロングワンピースで
いいんですよ、
シワにならないサラッとした

私の子供ですが、セカストでロングワンピース買って、500円
ヘアも自分でやって、

友人達に褒められたそうです。
包むお金が高いから、工夫次第で
安くすませるほうがいいかなと

No.6

>> 1 新郎からの招待の女性ゲストの立場ですか? まあなんにせよ、招待状も頂かないうちからドレスコードを聞くってかなり失礼だと思います。 普… ですよね!ありがとうございます

No.7

>> 2 直接招待状を受け取るなら、その時に聞いた方がいいよ。 わかりました。ありがとうございます

No.8

>> 3 友達の結婚式はこれからもあるだろうし、無難なドレスを一着持っておけば? うちの子は10回以上呼ばれていて、ドレスは4着くらい持ってるよ。姉妹… そうですね。
実家に行けば一応ありまして、20代前半のときはそれで済ませてたんですが...芋っぽいし着たくないので急いで探しています。

No.9

>> 4 事前に聞くのは失礼なので、招待状届いてからにしたほうがいいと思います そして時間的に無理なら最悪レンタルもあるんだし そうですよね、ありがとうございます

No.10

>> 5 今って、普通のとこなら お洒落なロングワンピースで いいんですよ、 シワにならないサラッとした 私の子供ですが、セカストでロング… なるほど中古品利用するのはアリですね。ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧